6月にデヴオーラで
マイク・ブースから受けたコース
「手放しの7つのステップ」
13の倍数にあたる7本のボトルの順番
(B13→26→39→52→65→78→91)に
手放しのステップがあるという
・・これだけじゃ意味わかんないよね(笑)
スミマセン
※詳しくはコース中のブログ など
見てみてくださいませ
帰国後早速
1本目のB13から使い始めました
・・そして約5ヶ月・・
10日くらい前から
6本目のB78を使っています
先日父がまた倒れました
2年前に倒れて以来
少しづつ少しづつ
確実にその「時」が近づいている今
ヴィッキーが移行した翌日に
生まれたというこのB78
「移行期のボトル」
をこのタイミングで
使っているという偶然(必然)
旅の最初のボトルB13は
タロットカードの「死」
そして最後のボトルはB91
(これもまたタロットの「死」のリターン)
つまり手放しの旅は
死で始まり死で終わるという
ただB91のタロットカードに
フェニックス(不死鳥)
が描かれていること
・・このステップは人の一生のようだと
最近感じるようになりました
生 と 死 と 永遠 と
以前マイクが話してくれたっけ
ヴィッキーが生きていた頃より
体がなくなった今の方が
いつも一緒にいる感じだと
だから寂しくはない、と
B78は
私の肌から内部へ深く浸透し
尽きぬ涙を受けとめる泉となっています
・・まあこんなこと
つらつら書いてたって
どうなるかは全く分からないわけで
相変わらずわたしは
家と仕事場の往復の日々を過ごし
夜中のお笑い番組を見て笑っています
しかしふとしたときに
涙にくれそうになるのですが
でも案外静かな心のままで
ホーリースピリットをそばに感じながら
父の完璧さだけを見られるように
祈っています
あ、でも最近
いつもお腹がゆるめなんですよね~
やはりどこか緊張しているのかしら
お
7月5日のブログに自分で書いてるじゃないか
「必要なものは全て与えられていると
理解することが手放し」だって
6月29日のブログにも
「これはキリスト意識への旅だ」って
すごいなー
手放しの7ステップ
ここへきて続々と繋がってきたゾ
恐るべし
12月17日(水)に
「手放しの7つのステップ」セミナー開催します
半年弱で3回目、ありがたい
残席2名です
よろしければ体験してみてくださいませ
この・・言葉と時間を超越した
手放し
とやらを
◆◆1Dayセミナー「手放しの7つのステップ」◆◆
●日時:12月17日(水)10:00~17:30
●参加条件:誰でもご参加いただけます
●参加料:¥14040(税、資料、お茶菓子代込)
●内容(予定):
・13の倍数の7本のボトルのシークエンスとは
・ボトルとタロットを使ったイニシエーション
・オレンジのヒーリングワーク
・シークエンスを取り入れたコンサル実習
●申込:以下の☆印を明記してメールにてお申し込みください
☆お名前
☆お電話番号
☆「手放しのステップ参加希望」とお書き添えください
メールはこちらから info@amarlie.com
※私の個人的手放しの旅については
こちらのブログ もご参照くださいませ
※前回開催時の様子はこちら から
そういえば
デヴオーラでワークしたときも
わたしはB78担当だったなぁ
あのときは
今の展開なんてまーったく予想だにしなかった
カミサマありがとう