アマーリエのメールアドレスが変わりました
旧アドレス amarlie@nifty.com
新アドレス info@amarlie.com
って公感が強い感じがするね~
個人的な好みとはちょっと違うのだけど
公感があった方が
信用だったり覚えてもらいやすいかと思い
奇をてらうのはやめて ←そこまでこだわってないが
info にしました
あとは独自ドメインね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ドメインとは
メールアドレスの@以降の部分のこと
通常ここにはプロバイダー等の名前がきますが
オリジナルに変えたものを独自ドメインと言います
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
info@amarlie .〇〇
この「.(ドット)」の後の〇〇をどうするか?
アマーリエは株式会社なので
co.jp
にしても良かったのですが
com
にしました
co.jp にすれば
メルアドを見てすぐ株式会社だとわかるので
サロンの信用度が高まるってことも
あるかとは思ったのだけど
なんとなく
アマーリエっぽくないかなぁって思って
ちょっとイメージがカタイんですよね
それに会社だってことを
そんなにアピールしなくてもいいのです
com の方だと
よりイメージが広がるというか柔らかいというか
comはcommercialの略で
企業や商用のメルアドに使われるので
株式会社として十分信用してもらえそうだし
ある程度の公感と
でもco.jpよりフレキシブルなエネルギーを感じます
CEOなのに会議はいつもTシャツジーンズ姿の
スティーブジョブズみたいな
なんとなくその方が
アマーリエっぽいかな~と
余談
国内最大手の「お名前.com」にて
どのドメインが人気があるのか
ざっくり調べてみました
.jp
.tokyo
.jp.net
.jpn.com
.sexy・・・・・
.tokyoは新しくできたドメインなんですよね
まだあまり見かけないけど
これから増えるのかな
なんとなくカッコいいかも
.sexy
これはもう・・・ですよね~
でもこういう
使える業種や人物がかなり限定されるドメインって
値段が高いんですよね
そうそう、そういえば!
名前のドメインも取れるんですよ
今調べた、めっちゃ高額
例えば・・
kimiko.net ¥466093
ogata.com ¥502057
友達の尾形さんに教えちゃおうかな
50万円で
自分の名前の独自ドメイン取れるよって(笑)
※金木犀
すでに新アドレスは開通していますので
もし今後アマーリエにメールくださるときは
できるだけ新アドレスにご連絡くださいますよう
ご協力いただけますと幸いです
※でもまだ旧アドレスも使えますのでご安心を~
これからもアマーリエを
どうぞよろしくお願いいたします

