イギリス・デヴオーラで受けた手放しのコース
4日中2日は
完全に屋外・シャイヤーファームでのワークでした
いやいやホント
素晴らしかったですのよ~
※晴れて寒くなくてホント良かった
ファームでやったいくつかのワークのうち
7月26日のアマーリエでのシェアリングセミナーでも
体験していただこうと思っているものを
ご紹介すると・・・
100名近い受講生が
3mくらいの間隔を空けて2列に並びます
(全長200メートルくらいあったんじゃないだろうか)
7本の手放しのシークエンスのボトル
(B13,B26,B39,B52,B65,B78,B91)と
それに対応するタロットカードを
先頭の人から順番に手に持ち
(ちょうど列の最後がB91になるように
上手く配分されていた)
その列の間を
ひとりずつゆっくりと歩いてゆくのです
ボトルやカードを見、感じながら
それが手放しのイニシエーション
並ぶだけでもた~いへん
スタンバイ中のみんなも退屈してないかな?
私は列の後ろの方だったのでB78を手に持ちました
誰かが列を歩く時には
その人にボトルが見えるようにして黙って立っているだけ
自分が歩く番が最後の方だったから
半日近くボトルを持って黙って
通り過ぎる人々にボトルを見せる
・・・ということを延々としていました
まずこれがとても良かったんですよね
瞑想的で
そして気づいたら
イニシエーションのプロセスを受けている人
(=歩いている人)に祝福を与えていました
与えていたというより
すでにその人が天から祝福されているのを感じていた
辛かったあの時もこの時も
わたしたちがいつでもこの祝福の内にいたことを
見せていただきました
私が歩いたときは
スタートする前にマイクが
「ひとつずつのボトルやカードを感じて
吐く息と共に手放すように歩いてみて」
とアドバイスを受けスタート
正直なところ最初のうちは
列に並んでいるみんなが気になって
あまり集中できませんでした(見られているプレッシャーが、苦)
気を利かせて目が合わないようにしてる人がいたり
応援するかの如く笑顔でこっち向いてる人もいたり
そういうのを観察してた(笑)
エネルギーが明らかに変わったのは
B52のレディナダに来た時でした
本当にはっきり変わった!
わたし
半年くらいずっとレディナダに呼ばれているのです
このイニシエーションの列は
ハートチャクラからオリーブに向けての道程で
B91まで行ったら同じ道を戻るところまでやりました
(リターンジャーニー)
多くの人はリターンが早いこと早いこと
(行きはゆっくりだったのに、笑)
・・・このイニシエーションを受けて
どうだったかをまだ語れません
ただ今は何故かB13を使わずにはいられない
(浴びるように使っている)
そして少しの心の苦しさを感じています
愛への抵抗を
でも
愛を恐れるわたしをわたしは許します
許しと手放しは同じことだと思うのです
このイニシエーションのプロセス
このプロセスを何度でも繰り返そう
完全に思い出すまで
◆◆ 1Dayセミナー 手放しの7つのステップ ◆◆
●日時:7月26日(土) 10:00~17:30
●参加条件:どなたでもご参加いただけます
●参加料:¥14040(税、資料、お茶菓子代込)
●内容(予定):
・13の倍数の7本のボトルのシークエンスとは
・ボトルにアチューメントするワーク
・7本のボトルとタロットを使ったイニシエーション
・オレンジのヒーリングワーク
・7つのシークエンスを取り入れたコンサル実習
●申込:以下の☆印を明記してメールにてお申し込みください
☆お名前
☆お電話番号
☆「手放しの7つのステップ」参加希望とお書き添えください
メールはこちらから amarlie@nifty.com

