ついさっき


紛失していたスーツケースが届けられました~パチパチ





ホント面白いのですが荷物を見た途端・・・


帰国したって感じ


昨日のブログ に書いた)妙な浮遊感も

急になくなり頭もスッキリ


さあ、また仕事頑張るぞ!とか

気分もスッキリ切り替わり


開けたらどことなく汗臭いのはご愛嬌ということで(苦笑)



まずはお土産を整理です





オーラソーマの日本未発売製品たち

AEOSのリップシリーズやフラワーシャワーや


プレゼント用がほとんどです

毎年恒例・年末の忘年会の景品にしようと思って





デヴオーラで受講した手放しの7ステップコースで

急遽希望者に配られた(タダじゃないよ)


「手放しセット」 ←勝手に命名


・7本のボトル(B13,26,39,52,65,78,91)

・ピンクポマンダー

・オレンジポマンダー

・ラオツー&クァンインクイントエッセンス

・キリストクイントエッセンス

・解説パンフレット

・麻バッグ


せっかくだからこのシークエンスの旅をしてみようかな




湖水地方のお土産はお菓子ばかり


だってロンドンやヒースロー空港には売ってない

ご当地もので可愛いのがいっぱいあったんだもん


さっき見えた生徒さんと早速食べてみたら

・・・美味しいのと微妙なのがありました


近々アマーリエにお越しいただいた方には

微妙なのも食べていただきますのでよろしくネ




自分用のお土産


左はPCケース

何故か湖水地方の山奥の石切り場で購入

(石で作った製品はひとつも買わず)


丁度最近買ったmacbook用のケースを探してて

日本でなかなか気に入るのが見つけられなかったところに

出会っちゃったんだもん


もうひとつは湖水地方の地図



自分用の海外旅行土産の定番は


・地図


少し前のブログで間取り好きと書きましたが

地図も大好き、いつまででも眺められる


・CD


できるだけ知らないミュージシャンので

リコメンドコーナーにあるものを買う


発掘したいのです

あと音楽通を気取りたいのです~


・・・ああ恥ずかしい


イギリスに行ったときは

帰りのヒースロー空港でCDを買うのがお決まりだったのに

今回ターミナル5にはCDショップがなかった!えー?


聞いたら


「オーディオショップでダウンロードができます」


だって


なんだよそれーぷぅ