昨日のPPSのコンサルテーション練習で

始める前に目標(意図)を立ててもらいました


ある生徒さんは


「押し付けない」


を目標に決めました



わたしが見る限りその方のコンサルは

いつもまったく押しつけがましくない


むしろとても注意深く

クライアントさんに敬意を評してるよな~

と見ていました


きっと彼女自身押し付けられるのが好きではなくて

だからこそ押し付けてないかどうかに

より(時には必要以上に)意識的になるんだろうと思ったので


あえて


「むしろもう少し強くコンサルしてみたら?」


と提案しました



練習中彼女のコンサルは

いつもより強く前に打ち出すようなものでした


終わって

「どうだった?」と聞いたら苦笑いしながら


「私は押しつけようとしても

できないんだってわかりました」


ですと



ね、押し付けてないから安心してね(笑)



誰だって

自分がされて嫌なことはしたくないし


だからしてないのよ


心配しなくて大丈夫なんだろう



…私は…

スペースを侵されたくない気持ちが強いかな


てことは

スペースを尊重してあげられているといいんだけど



{8C50307D-37D0-4235-A751-FD287E6CCB8B:01}



ギフトってこんな感じ?タンポポ