カラーバイオケミックソルト体験会終了
お越しいただいた皆さま
誠にありがとうございました
おやつでお出しした猫のパン
同じ商品・同じ値段
なのに顔が違う
左・ひげあり柄なし
中・ひげあり柄あり
右・ひげなし柄なし
・・・もうこれが可笑しくて可笑しくて
「これはパン屋さんのきまぐれ?
それとも何か理由があるの?
それとも単なる入れ忘れ?」
こういう不条理に気がつき
突っ込みたくなる自分が常にいます
そう、私はそれを「不条理」と捉えるのです
ありのままに受けとめて~なんてムリムリ(笑)
これは絶好の笑いのツボ
街で見かける様々な人間模様も
コントのようで
そんなとこばかり見て笑っていると
身内には
「おまえは本当に人を馬鹿にしている」
と呆れられますが・・・
先日カフェでコーヒーを待つ間に
気づけば夢中で上着についていた毛玉を取って
テーブルの上に集めていて
店員さんに「捨てておきましょうか?」と言われて
ハッと気づき
とても恥ずかしかったのですが
なんで人前で
そんな行為をしてしまったのか?
・・・でも笑ってしまうんですよね~
不条理かどうかはホントはどうでもよくて
どうでもいいことほど可笑しい
ACIMを学んでわたしは
ある意味いろんなことがどうでもよくなってきてるので
そうなるとすべてが面白可笑しい
イイことです(笑)