意味がわかんないから以前マイクに聞いたんですよね
回答はこうでした
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
デヴオーラでは
毎年時期になると野ウサギが大量に発生する
ウサギは繁殖力が強いから
その数は膨大で
庭が荒らされてしまい困っている(苦笑)
私たち人間も
欲望に任せて無意識的に子供を作っていると
いずれ地球は今より大変なことになるだろう
かくいう僕も子供は5人いるし
子供を作るなということではなく(笑)
わたしたちひとりひとりが
より地球に対して意識的になること
地球に優しくなること
地球に意識的に・優しくなったうえで
自分の在り方やすることに責任を持つこと
そういう意味で99番を
「コズミックラビット」(宇宙意識のウサギ)
と呼んでいます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今99番を使っています
上層のペールオリーブは
自分という意識を広げる色
その下には
ピンクの果てしない愛と受容が広がっている
「わたし」から「わたしたち」へ
「わたしへの愛は地球への愛へと拡大します」
まあ・・・わたしがこの説明をマイクから聞いたとき
一番インパクトがあったのは
(マイクって子供5人もいるんだー)
という週刊誌ネタ的部分でしたが~
ウサギA「おい、この木の実うめぇぞ」
ウサギB「えーマジかよ、オレも!」
ウサギB「お~い、こっちにもあるぞ~」
ウサギA「・・・・・・・(ムシャムシャ)」

