来年6月のオーラソーマ「聖なる旅」は

マイク・ブースと歩く


~ 南フランス マグダラのマリアの足跡をたどって ~


※詳しくは「愛と美と祈り~

オーラソーマとクリスタルのサロンスクール・レゾナンス

HPをご覧くださいね



ASIACTからのインフォメの抜粋


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


伝説によるとマグダラのマリアの乗った船は

聖地から南仏へと聖霊によって海を流され

サント・マリー・ド・ラ・メール(海から来た聖マリアたち)と呼ばれる

漁村にたどり着いたといわれます


その神秘性が何世紀にもわたって人々を魅了してきた

マグダラのマリア

聖者とも罪人とも言われた彼女の足跡をたどり

私達は南仏の三角州地帯・カマルグから旅を始めます


マグダラのマリアはキリスト復活の最初の目撃者であり

聖杯、キリストの伴侶、隠された王妃、偉大な母ともいわれ

隠された女性性、女性的な直感と信じる力

そして救済へと導く愛のシンボルとされてきました


マグダラのマリアの足跡を意図と気づきと共に歩むことで

貴方は魂の深いところから癒される体験をするかもしれません


彼女の聖地と繋がることによって女性性の解放と目覚めへと

その経験は内なる変容を促し

細胞レベルでの統合プロセスを助けるでしょう


そしてマグダラのマリアのエネルギーは

ハートのフェミニンリーダーシップが解放されてゆくことを

赦すプロセスをサポートしてくれるでしょう


私達は

マグダラのマリアが33年瞑想と祈りを奉げた洞窟がある

プロヴァンスのサント・ボーム山を訪れ

エッセネ派の共同体があったといわれるカタリの街

そして大変重要でパワフルな村、レンヌ・ル・シャトーや

モンセギュール城、ブガラーシュなど南仏の美しい田舎を旅します


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


正直なところ

マグダラのマリアに強い関心があるわけじゃないのですが


キリストエネルギーとどのように関わるのかは

非常に興味があります


私の中にこの数年あり続けるキリスト意識からの招待


※9のスターのイニシエーションはこのことだと思っている


マグダラのマリアはなにか

そこに関係しているような気がしてならない



インフォメにはさらに・・・


「女性原理のバランス」

「存在の源泉から生み出される女神の帰還を祝う」


などとも書いてあります



なんか子宮がウズウズしそうな感じ


愛の渦の中にダイブしてこようか



まあ私は

とにかく南仏に行きたくて


※南仏は2回訪れたことがあります、大好き


多くの芸術家に愛される

パピヨン色の陽光に包まれたマーレ(海)や空は

ヌーベルヴァーグの映画そのままでした



行けるかなぁ

スケジュールと予算と


・・・でもなんか行きそうな気はしてる(笑)



青空ボトル-写真.JPG

友人の版画作品、キリスト