13年オーラソーマやっててなにやってたんだ!?


・・・という大発見が


昨日の勉強会での

生徒さんの何気ない質問から発覚しました



それはクリアについて



クリアにはすべての色の波長が含まれているので

私は今まで


「すべてのボトルにはB54(クリア/クリア)が含まれている」


と理解し、コース等でもそのように話してきました



しかし


「B54(クリア/クリア)にはすべてのボトルが含まれている」


でもあったんですよねー



つまりこういうこと


色(すべてのボトル) > 光(クリア)


だけでなく


光(クリア) > 色(すべてのボトル)


もあったと



なんでこちらの見方に気づかなかったんだ


ていうか

知っていたのに気がつかなかったって感じ


意識ってホント


物事をひとつの方向からしか見ないで

それがすべてだと思ってしまうのねー




今開催してるレベル3でよく話題にのぼる


「大きな自分と小さな自分」は


大きな自分 > 小さな自分



ACIMでいう


「神と神の子」は


神 > 神の子



ヴィッキーのメッセージは


「私達は大海の一滴の滴」


大海 > 一滴の滴



青空ボトル



神聖さ(光)は私達全ての存在(色)の中にある


私達全ての存在(色)は神聖さ(光)の中にある



んー


でもなんか


光 > 色


はたしかに合ってると思うけど


光 ≧ 色


でもいいような気がする


・・・となると


色 > 光


は?



でもそんな数式成り立たないよね・・・



あ!だから波動説と粒子説が成り立つってことか



あー


クリアってほんと謎だ


面白~い



青空ボトル

青空ボトル



青空ボトル


フォトショを使って遊びました