昨日のブログの続きですが
自分とスタッフさんの絆はすごいなーと自分でも思います
彼女に働き始めてもらった頃は
アマーリエ最大の経営危機(笑)で
すでにスタッフさんはいたし
しかもとても優秀に働いてくれてたのに
これ以上急いで人を雇う必要あるか?・・・って時期でした
ただ、スタッフ募集に応募してくれた彼女の履歴書を見て
「今だ」
って感じたんです(直感で)
その後のアマーリエの流れを見ても
そのとき来てもらうことにして大正解でした
ここのところ、雷落としてたある時
彼女にこんなこと言ってる自分がいました
「私はあなたを見捨てる気はない
これからも一緒にやっていきたいと思ってる
ただ、今の仕事のままじゃ駄目だから
そこは鍛えてもらわないといけない」
・・・こんなこと人に言えるなんて我ながらビックリ
この言葉を
解雇通告と受け取るかプロポーズと受け取るか
幸いなことに彼女は後者と受け取ってくれたようです
・・・いや、照れるのはよそう
私は最初からそれを確信していたと思います
だから、言えた
なんで確信できたかというと・・・
最初から私達の関係は
そのように決まってたんじゃないかと思うのよね
ロマンチックな意味じゃなく
人との関係って
育てていける部分と
最初から決まってる部分があると思う
バラの種からは
バラしか咲かないように
(だからそこは求めず)
ただ、小さくしおれたバラじゃなく
大きく元気なバラにすることはできるはず
(そこは手入れを怠らず)
私が注意することが正論な時
彼女は真剣に聞きすぐに改善してくれます
しかし私が感情的になってる時は
左から右に受け流してるのがわかる(笑)
私もそれがわかるから余計ムキになったりして
結局のところ
私の方が彼女に甘えさせてもらってます
ときに雷も含めて(基本、雷なんて落とさないよ~汗)
「毎日が楽しいな」って思える
スペース・アマーリエから今後ますます
平和で柔らかい光が広がってゆくように
手入れを怠らないことを誓います
さて、そろそろ早いもので忘年会の季節です
※ウチ、毎年12月に「忘年会」開いてるんです
ゆるゆるの会ですが
その分気軽にお越しいただいてます
ただ、ビンゴの景品は豪華な自信あり(笑)!
日頃人の少ないアマーリエが
年に一度だけ座る場もないほど人が集まる日
◆◆ (年末恒例)アマーリエ忘年会 ◆◆
●日時:12月7日(土) 13:00~16:00
●場所:アマーリエサロン
●参加料:無料
●参加条件:特になし。お子様、お友達連れ、
もちろんおひとりでもお気軽にご参加くださいね
※去年の忘年会の様子はこちら からご覧ください
参加表明を受け付け始めましたので
また明日にでも詳しくご案内いたします~

