空。
私の中には常に「苛立ち」があります。
いつからだろう?子供の頃はなかった。
最近、苛立ちが増しているのを
心の片隅で感じていたのか・・・
今回、軽井沢へ行ったのは
この苛立ちをなんとかしたかったんだと帰ってきて気づきました。
ただ、苛立ちはいまだあり続けています。
軽井沢の心地良い風を感じながら・・・
私はその瞬間ですら苛立ちと共にいました。今思えば。
休みをとって環境を変えたからって
消えるようなものではありませんでした(苦笑)。
もう正直に(自分に)ぶっちゃけよう。
こうして
「外側を変えても心は変わらない」
言い換えれば
「心を変えるのになんの道具もいらない」
ということを、あらためて思い知る。
・・・そして今、心が穏やかなのを感じています。
軽井沢まで行っても何も変わらない自分に
がっかりするのではなく
ただひたすら心を訂正するだけだと
もう一度心を訂正したら
苛立ちに苛立つ自分ではなくなりました。
そして軽井沢はやはりとても楽しかったと心から思えます。
ホント、行ってよかった。
遠雷のように苛立ちを心の遠くで感じながらも
やっぱりわたし、生きていこうと思う(マジで、笑)。
こんなオチなんですかね。軽井沢に行ったギフト。
千住博美術館の正面玄関。
中を撮影できないのが悔しくて意味もなく撮ったら
光?が映り込んだかな。