今年になってからずっと肌(特に顔)の調子が今一つでした。
粉吹きイモのようにカサカサで(涙)、痒みや赤味も。
特に唇の荒れがどんどん酷くなって・・・
生徒さんの紹介で6月から
漢方を使ったアレルギー皮膚科「源一クリニック 」に通い始めた話は
その後の経過報告。
顔の肌の痒みはほぼ治りました。
前髪が触れる額の辺りが、たまに痒かったりカサカサする程度。
赤味は昔からあるのですが、むしろ今まで以上にひいています。
あとは・・・唇が~まだなんですよね。
写真が白んでるな・・・わかりますかね~自分撮りっス。
わたし、もともとの唇の色が薄くて
リップを塗らないと顔色が悪くなる(と、人によく言われる)。
なのに今はリップを塗っているかのように赤いなぁ。
塗ってないんですけどね。
気になる。辛い物食べるとヒリヒリするし。
リップいらずで便利といえば便利だけど
(塗らなくて済むなら塗りたくない方なので)。
最初の診察時は、個性的な源一センセイの迫力?に押され
あまり症状を言えなかった部分もあったので
先日、2回目の診察ではちゃんと伝えました。
「顔は良くなっててあとは唇の腫れが気になります」
で、新しい漢方を処方していただきました。
※源一センセイは、早口で何言ってるかわからないけど
ちゃんと「聴く」ことができるとても良い先生だと思います
たくさんのお薬を整理するために箱にまとめ
それを「源一ステーション」と命名したということも
以前のブログに書きましたが。
新しいお薬が加わって源ステ、リニューアルです。
よしよし。整理できたぞ。
※こうして遊び心を加えると、お薬使うのが楽しくなる
これを私は「源一マジック」と呼んでいる
源ステがリニューアルして(お薬が変わって)数日経ちますが
徐々に唇の状態が良くなってます。
ありがとう~源一センセイ。
そんなこんなで、この際いろいろデトックスしよう・・・と思い。
源一クリニックを紹介してくれた同じ志(?)の生徒さんに
またしても紹介してもらって今度は髪のデトックス。
昨日は、天然ヘナ100%無農薬の美容室「トランスフォーム 」へ。
カラーリングで使うジアミンにアレルギー反応が出る可能性。
※美容師さんは、手荒れや喘息の人も多いと聞きます
私もそれを知りつつ今までカラーリング剤を使ってきました。
今回まずは
髪に入り込んだ科学物質を取り除く「ピュアミング」という処置をしました。
シャンプー台で寝てるだけだから
私からすると洗髪してもらってるだけの感じだったけど
いろいろ処置してくれたみたいです。
ピュアミングが終わりドライヤーで乾かす段階でそれを実感。
髪のハリとコシとツヤが全然違う!
鏡越しに自分撮り、難しい~。わかるかなぁ・・・ハリとコシとツヤ(笑)。
触ったとき手ごたえのある髪なんですよ。
1本1本が、しおれてない元気いっぱいの植物の茎みたいにシャンとしてる。
今日、スタッフさんにも髪がツヤツヤだと言われました。
別の角度でもう1枚。今日のブログは自分の写真が多くてお恥ずかしい。。。
・・・関係ないけど、最近会う人ごとに髪が伸びたって言われる。
ショートもロングも好きなので、また気が向いたときにバッサリ切るだろう。
そしたらジアミンにも完全おさらばサ。
あとは、「歯」だね~。
歯に詰めた金属も、時にアレルギーの原因になり得るっていうし。
肌と髪が落ち着いたら次は「歯」編だな。



