サイキックタロットで引いた3枚のカードが
どれも偶然とは思えないような結果になった話、の続き。
特に女教皇(サイキックタロットの名前は「直感」・ボトルは2番)。
6月くらいから、どうもホーリースピリットとのコミュニケーションが
スムースではない感じがしていました。
外のことがチラついてやけに気になる。
(なぁんか違うよな~)
と感じながらも、ズルズル(マヤ暦の)年の瀬を迎え。
7月中旬のレベル3でタロットをやってたときに
(個人的に)女教皇のテーマで
なにか・・・詰まりが取れるような感覚がありました。
「わたしを通して汝の意志が成される」
年が明け、27&28日のタロットセミナーでまたしても女教皇が登場し。
B2(ブルー/ブルー・女教皇のボトル)に無性に呼ばれました。
その日から使い始め今、浴びるように使っています
(使わずにはいられない感じ)。
で、昨日(29日)。久しぶりの仕事のない1日。
なんとなく・・・出かける予定をやめて(内側の静けさに繋がりたくて)
部屋にこもって読んでいた本に
「祈りによってスピリットに助けを求め
瞑想によってガイダンスを受け取る。それだけでいい」
と、何度も繰り返し書かれていました。
そのとき。
ホーリースピリットとのつながりを取り戻したのです!急に。
瞬間的にガイダンスがやってきました。
ここ数か月のモヤモヤした詰まりが一気に終わったのでした。
実は仕事に関して今、ふたつの案件が滞っているのですが
それも急に待つ気になってしまった。待たなきゃ、じゃなく。
さらに、もひとつ面白いことに気づきました。
この3か月でわたし
気づけばプライマリーカラーのボトルを順番に使っていたのです。
4月のハートのエメラルドコースで選んだB6(レッド/レッド)。
これは5月頃使ってました。
B6を使い終えた頃、さっき書いたように外が気になり始め
ホーリースピリットとのコミュニケーションがスムースじゃない感じで・・・
B42(イエロー/イエロー)を使いました。
これは私のハートエンジェルでもあります。
これは私にしてはゆっくり
1ヶ月半くらいかけて7月24日に使い終わり。
そしてB2(ブルー/ブルー)へ。
レッド→イエロー→ブルー・・・順番も(ある意味)シークエンス通り。
これはほんとに直感だけど。
※でも「女教皇」のテーマは「直感」だからな、笑
レッドとイエローは
今のブルーにたどり着くまでの準備だったのかと。
今年の始め(2012年末のアセンションと呼ばれてた時期の後)
「手に何も持っていない」素晴らしく身軽だったわたし。
それはペールブルーのエネルギーでしたが
この2日、その時の感覚に近い。
「ホーリースピリットを完全に信頼する」
ことのもう一段階高いレベルに上がったようです。
一学年進級したみたい(笑)。
・・・あ!だから新しい年が始まったからか。
なるほど。
やっぱりひたすら「信頼」。瞬間瞬間に信頼を選択する練習。
「わたしにはその準備がすでにできている」
ことの信頼も含め、ね。