昨日のブログで紹介したアルケミーB45。
左から
ホンモノB45&アルケミーB45&B93(コーラル/ターコイズ)。
今日、スタッフさんともこのボトルについて話してました。
そこでは
「洗練されている。新時代の匂いがする」
との共通見解が。で、こんなことしてみました。
「B110の次のボトルで出てもおかしくないんじゃない!?」
あとは
似た色のボトルを並べて遊んでいるうちに・・・
左の7本と右の3本はなんか違うな~と、分けてみたり。
そんでもって左のグループを見ているうちに
「これは・・・!?新時代のタントリックボトルでは!?」
・・・と、感じました。
ちなみに
これが本当のタントリックイルミネーションボトルたち。
ピンク・レッド・コーラル・マゼンタ・ディープマゼンタの組み合わせです。
そしてこれが(私が勝手に命名した)
新時代のタントリックイルミネーションボトルたち。
色の共通性は・・・わからんな(苦笑)。
コーラル・ターコイズ・オリーブ?
ピンクとブルーの組み合わせ?
・・・まあそんな感じで。
なんでこれらのボトルがタントリックだと感じたんだろうか?
まだ自分でもよくわからないけど。
前から時々遊んでいた、ボトル同志の
「フィーリングカップル5対5」
B27ロビンフッド&B28メイドマリアンとかは定番として
私が作ってたのは例えば
B108ジェレミエル&B109ザカリエル
B102ハニエル&B110アンブリエル
B99ザドキエル&B98サンダルフォン
アルケミーB45は、ひとつのボトルの中に
両極性がすでに統合されている感じがするのですよね。
タントリックボトルが統合をサポートするならば
新時代タントリックボトルは統合された姿そのものというか。
そこが新しく感じるのかな?
そうであれば、私は常々
これからの時代は結婚観に大きな変化が起きると感じていて・・・
・・・あああ、長くなってしまう。まだ仕事が残っているのに。
またそのうち続きを書いてみようかな。
ボトルのフィーリングカップルは、
想像してみるときっと面白いですよ~。





