4月27日(土)に開催する

「マクラメ編み&マンダラ塗り絵」のワークショップに

追加のお申し込みを受付ておりますのでお知らせしますね。



青空ボトル
青空ボトル


・・・これはサンキャッチャー教室の時の写真ですが

こんな感じで開催するのでイメージショットということで。



今回もリピーター参加の方もいます。お話を聞くと


「こういう創作の時間って大人になるとあまりないし

意外にもとにかく楽しかったから」


というご意見。

確かに上手下手は関係ないから不安がらずに夢中になれる。

この「夢中になる」ことがきっといいんですよね。


あとは


「自由に作れるし、作ったものを身に着けてずっと楽しめる」


というご意見も。

確かに私もいまだにほぼ毎日身につけています。

誰でもきっと必要なものをちゃんと作っているんだと思う。



ちょっと興味あるわ~気分転換したいわ~という方

ぜひお気軽にご参加くださいませね。


 

 クリスタル&アートの1日講座 ◆◆

~マクラメ編みペンダント制作(初級編)とマンダラ塗り絵~


 日時:4月27日(土) 10:00~17:30


 場所:アマーリエサロン ※地図はこちら


 参加料:¥10500(税、お茶菓子、資料、マンダラ制作用具、マクラメ編み用具代込)

       ※別途マクラメ編みの糸代(¥800)と

        クリスタル代(¥2000~¥5000)がかかります


 参加条件:どなたでもご参加できます。お気軽にどうぞ


 講師:和田慧胡(マクラメ編み)&三田祥子(マンダラ塗り絵)

    ※和田慧胡先生のHP


 定員:5名


 内容:


☆マンダラ塗り絵のワークショップ(午前)


・オーラソーマで自分のボトルを選ぶ

・マンダラ塗り絵を制作

・出来上がったマンダラと自分が選んだボトルの色から

 今の自分の潜在的な側面を読み取る

・午後のペンダント制作のクリスタル選びの参考に


☆クリスタルマクラメ編み教室・初級編(午後)


・たくさんある中から自分の好きなクリスタルを選ぶ
(マンダラ塗り絵で気になった色などを参考に)
・マクラメ編みで実際にペンダントを制作

※お作りになった塗り絵とペンダントはお持ち帰りになれます


 こんな方におすすめ:


・クラフトワークや創作的なことがお好きな方

・自分に合う身近なものが欲しい方

・気軽に気分転換したい、夢中になれる時間を過ごしたい方

・自分を深く知りたい方

・自分の意外な面を発見したい方

・自己解放をしたい方


 お申込方法:以下の☆印を明記してメールにてお申し込みください


☆お名前

☆お電話番号

☆メールアドレス

☆「マクラメ&マンダラ講座参加希望」とお書き添えくださいませ


メールはこちらから amarlie@nifty.com


お問い合わせやご質問もご遠慮なくどうぞ。



ちなみに。


前回のこのイベントで初めてマクラメ編みを作った方の作品をご紹介。

はじめてでもこんなに綺麗に仕上がるんです。



青空ボトル
青空ボトル



マクラメ編みの時間では、まずお好きなクリスタルを選ぶところから。



青空ボトル


こんなにあると迷う~。 ※実際、私が作った時も迷った



青空ボトル


右上がペンダントに使用する糸。

糸の色も10種類以上の中から選べます。



ちなみに写真上にはマクラメ編みのブレスレットも。


夏には「マクラメ編みブレスレット編」も開催予定です。

お楽しみに~。