今日は風と雨が強かった。


桜は一気に散り去った。



青空ボトル


近所のお寺の桜も。



青空ボトル


天の川ね、まるで。



こういう昼なお暗い憂鬱な日は。


子供の頃

学校に行くのが嫌いだったわたしが

仮病で学校を休んで自室にいた時間を思い出します。



(本当なら今頃学校にいる筈なのに家にいる)

自分がいる筈じゃないところにいる時の浮遊感。


静けさのあまり

井戸の底にゆっくりと落ちてゆくような感覚。


お父さんもお母さんもみぃんな

いなくなっちゃったんじゃないかという不安感と。


そして何処からかわたしを包む安堵感。



・・・夢ばかり見ていましたね。でもそれが至福の時で。


憂鬱も悪くないとさえ思います。癒される。




青空ボトル


これまた近所のお寺の境内。


ここもまた桜の絨毯ができあがっていました


・・・が、よぉく見ると

奥のお賽銭箱の上に何かちょこんと置いてあります。


ん?前はなかったぞ。なにかしら。近づいてみよう・・・



青空ボトル


わぁい。


福を呼ぶフクロウの「福郎ちゃん」だって。



(俺の頭なでていいよ)


って福郎ちゃんが言ってくれたので、なでなでしてきました。


あったかかった。


憂鬱に浸っていた心が、今度は一気に喜びに満たされた。



憂鬱も悪くないけど、喜びも癒されるよね(笑)。