本日を持ちまして

3年間アマーリエスタッフとして活躍してくれた

ユキさんが卒業(退職)しました。



昼間普通にオシゴトして。


20:00過ぎに最後のお客様を見送って。


新しいスタッフのヤエコさんと3人でお好み焼き食べて。


・・・私は今

ひとりサロンに戻って日常業務を終えたところです。




サロンオーナーという立場からすれば

スタッフさんがいなくなるのは

業務的にも精神的にも打撃・・・でもおかしくありませんよね。


たしかにユキさんが抜ける穴は大きい。

※仕事的にもですが、存在としての方が大きいかな



なのに今わたしには

清々しい気持ちしかない。


塵ひとつ分ほどの邪念もなく、彼女を送り出すことが出来ます。


そして彼女も同じように感じているのを、私はよく知っています。



これが、本来の人間関係というものなんだと

本当にそう思いました。


これが、たくさんの人が生きるこの世界の

本来の自然なあり方なんだと。



相手と自分の両方を等しく思いやること。


ホーリースピリットの導きを待つこと。


そして受け取ること。



・・・今回経験させてもらったことを忘れずに


このことを誰かと分かち合いながら


これからも生きていきたいと思います。


それが私ができる世界への奉仕だと信じています。




ところで。


私は「記念」という意図で写真を撮ることがないので

今日という日も写真を撮るのすっかり忘れてました、とほほ。


贈り物やらお花やらがあったのに。


みんなの(ちょっとの)涙と(いっぱいの)笑顔があったのに。


もったいなかった、すみませぬ(笑)。



顔の写った写真がないので

代わりにアマーリエスタッフ3人のボトルで最後に1枚。


はい、チーズ。



青空ボトル


左から上野(B101)、ユキさん(B5)、ヤエコさん(B66)。



心からの「ありがとう」と「おめでとう」を。


やっぱりわたし、アマーリエというスペースと

そこにいる(来る)人たちが好きだなぁ。 ← 恥ずかしい告白ですが、笑