青空ボトル


ガイアストーン と言うそうで。



生徒さんが店長のクリスタルショップには

いろんなクリスタルが並んでいるにもかかわらず


目につくのはグリーンの石ばかり。


先日のクリスタルリーディング でお伝えしてもらった
ジェムシリカを見に行って


ガイヤストーンに魅せられてしまいました。


どちらにしろ緑色だけどね。



青空ボトル

(最近激痩せした、笑)店主と

話をしながら気になる石を出していただいているうちに


こんなに緑色の石ばかり集まってしまいました。



綺麗だなぁ。ホント、緑に癒されるなぁ。




夕べはこのふたつと一緒に寝て、目覚めました。

青空ボトル

シベリア杉のペンダント &ガイアストーン。


どちらも今、そばにいて欲しい感じ。



マイク・ブースが言ってましたっけ。


「木はどんどん触っていいけど

石は触る前に石に許可を得ましょう」


今、その意味がよくわかる気がする。



どちらも「自然~」「地球~」な感じはあるんだけど。


木の方が

どんな時にどんな風に触っても基本的には


「いいよいいよ~」


って笑って許してくれそうな感じ。


子供達に遠慮なくドシドシぶつかられても

どっしり構えて笑ってるお相撲さん、みたいな。


これ、同じ植物でも

「花」ともまた違うような気もするんですよねぇ。


で、石の方がもっと鋭くて

ピリッ、キリッ、シャーーーッとしてるような。 ← 擬音ばかりですみませぬ 


「パパウパウパウ波紋カッターーー」・・・汗。


でも石の方が個々のエネルギーの違いが

大きそうな気もする。


ミケランジェロの彫刻とお地蔵さんでは

全然違う・・・そんな感じ(?)。


※まったくの個人的感想ですが



ガイアストーンを調べてみると。


・地球のハートとのつながり

・愛と思いやり

・感情の癒し

・女神のエネルギー

・水の元素とハートチャクラに対応


ぜーんぶ、ここのとこシンクロするものばかり。

またかって感じです。



ハートチャクラを

とってもとっても労わりたい今日この頃。


「わたし」を大切にしたい想いがある。

わたしだけどわたしじゃない、そんな「わたし」を。


自分のハートを癒しているような

地球のハートを癒しているような・・・。


あああ、グリーンだなぁ。


ハートのエメラルドのコース


・・・だから受けたいのかな~?



余談。


激痩せ店長のクリスタルショップは

東横線・学芸大学の「マナマハロ」と言います。


HPもメールもブログもツイッターもfacebookもないので

ここに書いても???だけど

どうぞと言ってくれたので書かせていただきますね。


良い石いっぱいあるし

なにより名物店長夫婦なので一度会ってみてください(笑)。