人を操るのも操られるのも大嫌いだ。


※B39「操り人形」のことを書いたばかりですが



でも繋がることを恐れる人間にはなりたくない。


人形の糸の先に繋がっているものを

私は愛したい。



サナトクマラを使いながら、そんな心の叫びを聞きました。




わたしは引っ込み思案で


「お店で買い物ができない」

「鳴った呼び鈴に応対できない」

「かかってきた電話に出られない」


子供でした。


電話がかかってくると、庭で遊んでいた兄に向かって

「電話鳴ってるーーー!」と叫びます。


兄はいつも嫌な顔もせず遊びの手を止めて

電話に出てくれました。


「電話くらい出られるようになれよ」と

言われたことはありませんでした。


母からもそのことを咎められたことはありませんでした。


祖母からは

「女の子なんだからもう少ししゃべったり笑ったりしなさい」

と言われてたけど。


おかげでスクスク?と私は

人見知りのまま大人になったようです(笑)。



ありがとう、お母さん。お兄さん。そしておばあちゃん。