昨日のビートたけしと大島監督あたりから

自分の青春時代を思い返していて・・・


まず思い出すのはこの人。


ロミー・シュナイダー。


1938年9月23日生~1982年5月29日没。

オーストリア人の女優。



憧れの人間はけっこういるけど

憧れの女性ってあんまりいなくて。


そんな中、ロミーは私の憧れの「女性」です。



自分の青春時代に

ロミーがバーバリーのトレンチコートを来ている写真に憧れて


「いつか私もバーバリーのトレンチを着るんだ」


と、心に決めていました。



社会人になり

ボーナスでバーバリーくらいは買えるようになったけど


「今の自分が着ても似合わない」


と、買わず。


彼氏が


「じゃあプレゼントしよう」


と言ってくれても


「そういうんじゃない」


と、突っぱね(笑)。



・・・時は経ち。


5,6年前かな。ある秋の終りに


「今なら堂々とバーバリーのトレンチを着られる!」


と思えたのです。



・・・で、その後・・・


・・・いまだ買ってません。



それでようやく理解したのです。



私は


「バーバリーのトレンチコート」


が欲しかったんじゃなくて


「バーバリーのトレンチコートが似合う自分」


が欲しかったんだな~と。


欲しかったもの(自分)が手に入ったので

象徴としてのコートはどうでもよくなっちゃったのね。



いやいやでもコートも欲しいよ、やっぱり。


憧れのバーバリーのトレンチコート。


今度こそ買うぜぃ。


そうなったら最早、誰かのプレゼントでもいいと

平気で思えるのが我ながら面白いぜぃ。


ワイルド・・・・・ああ、ダメダメ。ロミーはこんなにダサくないぜぃ。




青空ボトル


青春プレイバック。


映画「ルードヴィッヒ~神々の黄昏~」のワンシーン。


バイエルン国王ルードヴィッヒと

年上の従妹でオーストリア皇妃エリザベートの秘かな恋。


今やなかなか見られないロミーの映画の中で一番好きな1本。


ロミー、綺麗~。


※ロミーのような女性とはどんな女性か?

 それはまたそのうち。