オリオン&アンジェリカを使い始めて2日。
煮詰まっていたエネルギーが流れ始めたのか
・・・急に楽になりました。体も心も。
そしてこの2日、片頭痛も急に収まり始め
夜、普通に寝られるようになりました。
※片頭痛中は、横になると痛むから体を起こしたまま寝るし
起こしたまま寝ていても夜中に痛みで目が覚める
煮詰まっていた原因はなにも解決していないのですが(笑)。
このボトルは20番のスターチャイルドのインテンス。
インナーチャイルドのテーマがあると言います。
だからかどうかわかりませんが昨日
急に思い出したことがありました。
それは子供の頃のある日のこと。
母と近所を歩いている時
戦争で足をなくした男性が道端で物乞いをしていました。
私は可哀相と思って
(お財布を持っていなかったから)母の方をちらっと見上げました。
母は何かを察したようで、ギュッと私の手を引き
「あの人は、働こうと思えば働けるのに
働かないで人からものをもらおうとしているのよ。
ああいう人にお金を恵んであげる必要はありません」
と、言いました。
その時はその言葉の意味を深く理解することはなかったと思いますが
ただわたしは母の厳しい表情を見て
「お母さん可哀相」
と思ったのを、昨日思い出したんです。
で、お母さんが苦しそうなのをなんとかしてあげたいから
私も一緒に苦しむよと決めたんだと思います。
ずっとお母さんの味方でいようって。
私の中にはずっと前から
「働かざるもの食うべからず」的な感覚があります。
そしてこの感覚が
私本来の質を伸びやかに生きてゆく障害となっています。
※ここではあえて「障害」と言いましょう
ではどうすればいいの?
・・・わかりません。 ← わかんないのかよ、笑
でも今日のワークブック
「わたしは体の目では見ません。キリストの目で見ます」
そうして見てみたとき・・・
最早、母は可哀相な存在ではありませんでした。
私が「母は苦しんでいる」という幻想から目が覚めた瞬間。
「キリスト=レッド=目覚め」
これがキリストの目なのか。
そしてこれが。
今も(おそらく)幻想に苦しんでいる母の味方として
母を救うために私にできること。
これは単に私にとって都合の良い解釈?
「おまえ、結局お母さんになんにもしてないじゃん」
と思いますかね。まあそうね。
でもこの物語は始まったばかり。
オリオンは夜の幕を閉じ
アンジェリカは夜明けのカーテンを引く。
幕は開いたばかりなのだ。私もまだわかんないのよ。
明日から8月8日まで水星逆行。
丁寧にコミュニケーションすることを心がけると良いと思うよ~。
