「クリスタルはトモダチ!」というタイトルで2日にわたって開催したシェアリングデイ。


無事終了しました。


ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。



※ちなみに、タイトルの由来が「キャプテン翼」だということに

気づいてくれた人は1名だけでした。


当然と言えば当然か。


「細か過ぎて伝わらないモノマネ」が大好きな私だものネ(苦)。




セミナー中とか、とにかく何かやっている最中に

写真を撮る習慣がなかなかつかなくて。


今回もセミナー風景の写真があまりないのですが

いつものように「ゼロ」じゃないので(頑張った、笑)


よければ少しだけご覧ください。




青空ボトル


ワークで使ったクリスタルたち。


左下のクォーツをご参加の方にプレゼントさせていただきました。



石を浄化するやり方、いいよね~。あれ、大好き。



ポマンダーやクイントエッセンスを使って

自分の指で丁寧に丁寧にクリスタルを浄化していると


いつのまにか時間と呼吸と意識がゆったりしてきます。


それはまるで悠久の時を刻んできたクリスタルと息を合わせるような感覚。



「クリスタルを利用するのではなく

利用されるのでもなく

友達のように親しんでください」


と、マイクが言っていた状態に、自然に導いてくれる。



2日共天気が良かったので、朝のPDMは前の公園でやりました。


クリスタルのセミナーだし、より自然に親しめるようにと思って。


気持ちよか~~~。 ← 今、私に華丸ブームがきてるのでつい博多弁




青空ボトル


マイクのコースでやったワークを再現。


横になっている方のお腹のスターにボトルとマカバを置いています。


そして周りに座った方たちは

横になった方のワークのプロセスをサポートしています。


サポーターを体験することも大事なワークだと思います。


どちらもが与え受け取る大切な役割なので。




青空ボトル


アメジストケーブ。


セミナーのためにいつもの違う場所に置いてみましたが

こっちの方がしっくりくるので、しばらくここに置いておこう。


他にも


左奥のマダガスカル水晶。


その手前のエレスチャル(レコードキーパー有り)。


ケーブの下のハート型は

ローズクォーツとセレナイト。



あ、一番奥にラツィエルが写ってますね。


ラツィエルから受け取ったギフトが大きくて

思い出すだけで泣きそうです。


その話はまた後日(忘れなければ~)。