千葉の実家に帰る用事があって。
無性に海が見たくなり
ドライブがてら九十九里に寄ってから帰ろうと予定しました。
もう一方では、最近相変わらず考えなきゃいけない事が多くて
脳みそにコールタールがべっとりのしかかってる状態だったので
「(休みたいな)」という思いもありました。
そして昨日の朝、家を出るときに家のカギを失くし。
さらに、スピード違反で捕まり(気づけば27キロオーバーしてまして)。
挙句の果て、気つけば全然違う方面に向かってた。
※海に行くには湾岸から京葉道に入らなきゃいけないのに
東関道に入っちゃってた。地元だからそんなこと当然知ってるのに
どんだけコールタールが貼りついているのか。
実家の近くまで来ちゃってたとき
さすがに「もう今日は海はいいや」という気になり。
その分実家でのんびり過ごさせてもらいました。
隣町の蕎麦屋
そして今日。
出先で貧血で倒れるという(苦笑)。 ← もう大丈夫ですよ
さらに、急いで家を出る前にあわてて仕事先に送ったテキストファイルが
実はほぼ白紙だったようで。。。
まさか・・・原稿・・・消えた・・・!?
唖然。
この2日間のいろんな出来事に
小林よしのりの漫画のように口あんぐりですワ。
これはね。
ツイてないんじゃなくて。
ちょ~ツイてるんですよ。
タイミングが合わないんじゃなくてタイミングがバッチリなのよ。
もう笑うしかないくらい(泣き笑い)。
そしたらさきほど
こちらのそんな事情なんて露ほども知らない(はずの)
海外に住む生徒さんから久しぶりのメールが届いて
「あるがままに頑張ってください」ですって(感涙)。
結論。
「そんなことはどっちでもいい」
海に行けようが行けまいが。
白紙であろうがあるまいが。
カギも見つかったし。
空き巣にも入られなかったし。
おまわりさんも天使のように優しかったし。
貧血で倒れたお店のお姉さんも優しかったし。
生徒さんからのメールは泣けたし。
違反金だけはイタイけどー金欠なのにーー。
実家の庭にて。