近所にカードやさんがOPENしました。なかなか可愛いカードが揃っています。


それにしても猫モチーフのカードが多い。


神楽坂は猫の街だから?それともオーナーさんの趣味?


猫は大好きだからいいのだけど、たまには犬も頼むよ~。



青空ボトル

11のスターのボトル勢揃い。



年末の忘年会でプレゼントしたボトル写真のポストカードを作り直しています。



4月7日(土)・8日(日)に開催される「クリスタルフェスティバル
」会場で


チャリティ販売させていただくことになりまして。



カードのデザインについては私の中に


「あーしたいこーしたい」のイメージがはっきりあったので


最初は自分で作っちゃおうと思ってたのですが


如何せんコンピュータースキルが伴わず、どうしても自分の力では再現できない。



ならばと、いつもアマーリエの諸々デザインをお願いしている


デザイナーさんにお願いすることにしたのですが


自分の描いているイメージを再現してもらうことで頭がいっぱいで。



そうしてたらなんか苦しくなっちゃったのですね。


プレッシャーで。私の方が(苦笑)。



てことは、そのやり方はなにか違うのですよ。なにかが。



そこでホーリースピリットです。



「この状況の中で最高の愛を見せてください」


と、思い出すたびホーリースピリットにお願いしていたら、あるとき


「デザイナーさんにすべておまかせすればいいじゃん」


という思いが、ふと、心に落ちてきたのです。



「自分のイメージだけ伝えて、実際のデザインはおまかせしよう。


自分の思い描いているとおりのデザインじゃなきゃいけないなんて


真の自分はそこには全然こだわっていないじゃないか」


・・・とね、気がついたのです。



1.私の中に浮かぶイメージは大切にする(それすら本当は私のものではないのですが)。


2.しかし実際の形にするのは誰かにお願いしてもいい。



奇跡のコースで言ってるじゃないですか。


「自分でやろうとしなくていい」って。


自分の役割のところをやればいいのですね、カミサマ。


「北斗の拳」 原作:武論尊 作画:原哲夫


・・・みたいな。コラボで(笑)。



あー。


で、この気づきが11のスターだって書きたかったのですが


前置きが長くなっちゃったので続きはまた今度にします~。