宇宙の月21日・KIN205赤い惑星の蛇
GA B24(Haheuiah) / HA B37(Veuliah)
サロン前の公園にて。
うらやましいけど、見てる方も涼しくなれました。
今日、レベル1コース5日目が終わって生徒さんたちが帰るとき
みんなの目がものすごくキラキラしていて・・・(感涙)。
う、嬉しい(号泣)。
こういうことを自ら書くと、うぬぼれと思われるかもしれないけど
でも嬉しすぎて書かずにはいられません(笑)。
良かったよ、本当に良かった。
なんか明日からの休暇が本当に心から休めそう。
・・・ということで、さっきボトルを選んだところ。
46 → 45 → 47 → 44
なんと!4本が続き番号になりました(順序は若干ズレるが)。
以前、やはり続き番号で4本選んだ生徒さんが
「ブロック選び」と言っていたのが気に入っちゃって
それ以来私もそのワードを使ってます。
ついに!私もブロック選びしちゃったぞーーー。
※もちろんわざとではないし
ブロック選びがエラいわけでもなんでもない
しかしこういう選び方には何か特別な意味があるのか?
私はあると感じています。
生命の木の並びとか。
45は特にティファレトで、太陽神経そうのチャクラとの関連を感じます。
今わたし、このチャクラにテーマがあるし。
今日選んだボトルは、私の中ではこういう感じです。 ↓
1本目のグリーン/マゼンタが私。私はまんなかに。
2列目右後ろには3本目・ロイヤルブルー/レモンががっちり控えています。
そして左後ろには4本目・ライラック/ペールブルーが静かな存在感を放ち。
ひとりだけ、かなーり後ろの方に2本目のターコイズ/マゼンタがちらっと見えている。
そう、なんとなくターコイズ/マゼンタの私は
まだ近くにいる感じじゃない。
遠くてもいい存在です。2本目だけど4本目の感覚に近いような。
ブロック選びについては書きたいことがたくさんある。
でも明日があるから今日はもう帰るよ。すでに休みモードでアタマふにゃふにゃ。



