青空ボトル-私の中の宝石


この写真は、25番のパープル/マゼンタ「ナイチンゲール」と51番のペールイエロー/ペールイエロー「クツミ」です。

今の私の心境をボトルで表現してみました(笑)。

写真をお見せできるところがアメブロってイイですね(今までがアナログ過ぎただけか)。


ナイチンゲールはついに7本目に突入しています。3月の終わりからだからちょうど3ヶ月で7本か。

そしてここへきて、ナイチンゲールの背後にクツミがチラつき始めたのです。


クツミというよりは「ミカエル」です。ミカエル(クツミ)は私のガーディアンエンジェルなのです。



25番とワークしていたこの3ヶ月、何度枕を濡らしたことか。

永遠に辿り着けないようにしか思えない道を手探りで歩き続ける感覚。そしてようやく何かが見えてきた・・・そしたらそこにはミカエルがいたのです。ちょうどこの写真みたいな感じで。


このことに気づいた時は嬉しかったぁ。全てが報われたような気持ちになりました。


しかしこの話には続きがありまして。

ミカエルは天使かと思いきや、実はナマハゲでもあったんですよ(笑)・・・というか、今までナマハゲだと忌み嫌っていた存在が実は天使(ミカエル)だったんですよ!

この気づきは衝撃でした。だってナマハゲが天使だったんですよ!? ←シツコイ


昨日の日記に「救いの手を差し伸べたらそれはナマハゲで、でもその実それは天使だった」みたいなことえを書きましたが、こういうことです。


でも私はまだこの事実を受け入れきれずにいます。愛する人と親を殺した犯人が同一人物だなんて、簡単に受け入れられるぅ?


まだまだ苦悩は続きます。