ブログ更新100日チャレンジ!
今日は23日目♡
色とファッションが学べる学校を創りました♡
今日は
こちらのセミナーで
講師を務めました♡↓
20名近くの方を前に
話すのは初めてだったので、
人前は得意ですが
さすがに
ちょっとキンチョーしました
セミナーの内容は
また後ほど記事にしたいと思います。
今日のブログでは
セミナー講師というTPOでの
コーディネートをご紹介♡
159cmです
ジャケット 明るいベージュ ltg6
インナー ブラウン dk(dkg)1
スカートのベース ブルー g18
スカートの柄 暗いベージュ g6
配色としては、
ダイアード(補色)+1
って感じです♡笑
ジャケットの着丈と
スカートの重さの
バランスを取るために
トップスのインナーは
全部ウエストにインしています。
会場の都合上、靴も脱ぐので
更にバランスを取るために
袖もまくる!
髪も切って正解!笑
ジャケットを着たかったので、
少し前にUNIQLOで見つけていた
こちらのジャケットにしました♡
ベージュです↓
色をltg6(黄みのオレンジ)
としていますが、
少し赤みも感じるベージュです。
リネンが入っているので、
夏にぴったりだし
カジュアル感も足されるジャケット。
ラペルと言われる
胸元にある襟の幅は
あまり太くないので、
上半身が細めの方の方が
似合いやすいです。
似合う方が着れば
とてもコスパが良いジャケットだと
思います♡
インナーは、
こちらのブラウンでした。
赤みが強い暗めのブラウンで、
dk(dkg)1くらいです。
最初、こちらのベージュを
ジャケットのインナーにしようかなと
思ったのですが、
この色ね↓
UNIQLO HPより
ジャケットと合わせたら
かなりまろやかな配色になって、
ヘアカラーを
少し落ち着かせたこともあり
バランスが取りにくくなったのと、
コントラストが必要な私には
少し弱かったので
上のダークブラウンのノースリーブに
しました。
でも、濁った赤みベージュで
シルク混の素材なので
艶があって品が良く、
とても気に入ったので
実はインナーの下に着ていました♡笑
夏は普通にインナーとして
そのまま使えそうです!
それでね、
会場のスリッパが
まさかの青で
スカートと繋がったよね
いろいろ応援されてるなと
勝手に思い込みました♡笑
当日の靴は
赤ブラウンのヒールでした♡
他にもネイルとか
いろんなブラウンを散りばめて
全身でしっかり繋げていましたよ
このコーデは気に入ったので
また絶対すると思います
ということで、
セミナー講師コーデ
でした^^
今日のセミナーの様子は
また後日
記事にしたいと思います♡
対面サービス7月分のお申込みは
6/1より募集開始です♡
オンライン無料セミナーを開催します
詳細は↑画像をタップ♡

対面サービス6月分は受付終了しました。
7月分のお申込みは
6/1より募集開始です♡
▷color+shape®コンサルティング
(パーソナルカラー)
▷顔タイプ診断®
▷骨格診断

▷顔タイプ診断®オンライン
▷ファッション基礎講座
▷色の基礎講座
LINE
先行情報など不定期で配信
お問い合わせもお気軽にどうぞ♡
Instagram
yuri目線での色の世界を
ストーリーで毎日更新中♡
HomePage