ルームキー (カードキー) 入れ | 行け!Amarcly!!!

行け!Amarcly!!!

一生懸命書いてきましたが、一心上の都合により2018年5月18日をもってお休みさせていただき、2019年より(内容によってはアメンバー限定で)再開いたします。

 

 

 

ホテルの部屋の鍵、

ルームキー。

 

ほとんどの所がカードキー。

 

チェックイン時に紙製のケースに入ってる

(このケースに部屋番号が書いてある場合が多い)

 

ただ、

連泊&ルームキーはチェックアウト時まで各自で。

(=ホテルのフロントには預けられない or 預かってもらえない)

って場合に役に立つのがコレ↓

 

通したリボンは 『お名前リボン』

詳しくはコチラ★

*↑はボタンタイプで100均になかった時代、大昔にフェリシモで購入。

 

(このボタンタイプ、プラスナップみたいにワンアクションとはいかないけど↑のように小さな穴に通す時はこのタイプじゃないと無理)

100均でこのボタンタイプは見かけない・・・

 

 

使用したケースはコレ

無印のポケットシール。

2枚入りなので2枚をシール面で重ねた後、

穴あけパンチで端っこに1つ穴開け。

 

 

 

もう片方には部屋番号書いたメモや、朝食券入れても良い☆

 

 

 

 

これは、100均のネックストラップ。

ストラップの長さ調整が出来るので、

出し入れが頻繁な現地の交通ICカード入れとして主に使ってるけど、

状況次第ではこれでも良いかも。

 

出し入れが頻繁ではない場合、

ストラップ部分がバッグの中で邪魔になるけど。

 

 

こうやって色々考えるのもまた楽し爆笑