私がディズニーランドの社長なら | 行け!Amarcly!!!

行け!Amarcly!!!

一生懸命書いてきましたが、一心上の都合により2018年5月18日をもってお休みさせていただき、2019年より(内容によってはアメンバー限定で)再開いたします。

 

 

 

ミッキー2015年4月から東京ディズニーランド&ディズニーシー、駐車場が値上げするというニュースが出て以来この件について職場でも話題になったし、ブログでも言及してる方をたくさん見かけました。

 

私は、ディズニーランドが大好きで地方に住んでいながら東京に姉が居ることを良いことに暇さえあれば舞浜に行っていました。

 

でも、とある時からパッタリ行かなくなりました。

 

そのある時とは、

 

『海外ディズニーの味を占めてから』 です。

 

並ばない!

たくさんアトラクションに乗れる!

何時間も前からショーやパレードの場所取りしなくていい!

疲れない!

 

要するに人が少ない!

 

これに味を占めてから同じくらいのパークチケット代を払うのに満足度と言うか、お腹いっぱい度の違いを感じてしまって東京に行っても舞浜には行かなくなりました。

 

まあ、数年後久しぶりに行って楽しかった&燃油サーチャージなるものが出現し気軽に海外パークに行けなくなったのもあり (笑) 今はまた通ってはいますが。

 

 

私が思う舞浜の最大の問題は、人が多すぎることだと思うんです!

 

 

ズバリ!

私が解決してあげましょう!

 

『日本にもうひとつディズニーランドを作るのです!!!

 

アメリカは当然でしょうが、中国には2つ目が出来るんですよ!

しかも、香港ディズニーランドは舞浜に比べても比べ物にならないくらい人が少ないのに!

 

日本に2つ目が出来たら混雑緩和になると思うんだけどな~。

それでいて収益も得られると思うんだけどな~。

 

 


・・・

で、どこへ?

 

私の地元へ!!!

爆

 

いやいや、根拠があるのですパー

 

私の地元は、空だけでなく海の玄関口もある。

国内線の空港なんてドル箱って噂だしお金

 

どちらの玄関口からも中国や韓国からの集客が見込める。

(実際、中心地なんか英語・ハングル・中国表記だらけ)

 

しかも、それらの玄関口からすぐの所に巨大な埋め立て地が今もなお拡大中!!!

 

 

あ~私がディズニーランドの社長だったら絶対もういっこ作るのにな~。