伊豆でのお正月を過ごす方たちで、混雑していたお正月休みです
何処に行っても渋滞で、時間が掛かります
明日の東京行きは、まだ渋滞が続いているのではと気になります
気温は清里に比べて、格段に暖かく
こたつに入っているだけで、暖房はいりません
2日の夕方海を見ると、水平線から真っ赤な月が上がってくるところでした
雲に半分隠れた月が、真っ赤に燃えている船のように見えました
暫くしてふと外を見ると、海が光っていました
月の明かりが海に反射して、光っていました
大分月が高くなってしまっていましたけれど
一緒に撮って見ました
ん? 良く見ると右下にグリーの点が見えます
数秒後に撮った時には、海の上に移動してます
全く同じ場所から、数秒間隔で撮った3枚の写真です
水平線の辺りには、灯台の灯りが時々見えていました
他に動く物は、気が付きませんでした
何だったのでしょう?
一昨年伊豆で、女の子の顔がアマランスの頭上に写ってしまい
それから直にアマランスが亡くなってしまったから
変なものでなければいいのですけれど…