今日の清里は、気温が22度まで上がり日中は暑かったので

 

夕方涼しくなってから、お散歩に行って来ました

 

デイヴも、今日は行く気になってくれて良かったです

 

ただし、いつもの距離だと疲れるので

 

この頃は、行くとしても歩く距離を短くしています

 

 

 

 

 

先日行った、秋山郷にある天池をご紹介します

 

 

 

 

ここからは、正面に鳥甲山が見えます

 

 

 

初めに、第1のお池を歩きましょう

 

 

 

 

 

 

デイヴ、アレクサンダー : 誰もいませんね~

 

 

 

 

 

 

二人とも、上がっていらっしゃい!!

 

 

デイヴ、アレクサンダー : は~い

 

 

待って!!アレクサンダー、何処に行くのですか?

 

 

 

 

左向いて

 

 

右向いて、シンクロしてますね

 

 

こっち向いて!!

 

あら、デイヴだけですね

 

 

 

 

 

 

水の傍まで行ってみます

 

 

 

 

 

 

次に、2番目のお池に行ってみましょう

 

 

 

 

では、下まで行ってみましょう

 

 

草が刈ってなくて道が判らず、草の中を歩いてやっと到着

 

2番目のお池は、水が少なくかなり干上がっています

 

 

アレクサンダー : お水に入ってもいいですか?

 

汚くになるから、入れませんよ!!

 

 

デイヴ、アレクサンダー : 見るだけですか~

 

 

 

 

第3のお池は小さいです

 

 

 

 

 

 

それでは、二人とも帰りますよ!!

 

 

デイヴ、アレクサンダー : は~い

 

あら、二人は別々に帰るのですか

 

 

 

 

途中、鳥甲山の見える所で

 

 

 

 

この後、雨が降って来ました

 

 

 

 

この辺りの民家は、こんな感じです

 

 

 

 

 

秋山郷は、平日は特に、ほとんど人がいません

 

この日も誰にも会いませんでした

 

いるとしたら、熊さんとか動物くらいでしょうか

 

 

 

第2のお池に行った時、

 

草が刈ってなくて、道なき道を草を分けて歩いたので

 

お家に帰ってみたら、ダニが数匹ついていました

 

既に目に付いているのも、体を歩いているのもいました

 

早速全部取って始末しました

 

二人とも、フロントラインはつけていませんので

 

見つけ次第捕ります

 

捕り方も慣れたので、口も残らず綺麗に捕れます

 

 

 

ブログアップをサボっているので

 

もう1回、秋山郷にお付き合い下さいね