秋山郷は、清里よりは標高が低いのですけれど

 

お山の中で、川があって、空気が綺麗なので

 

昼間でもそれほど暑さは感じなくて

 

夜になると、かなり寒く感じます

 

 

 

 

お庭は日当たりが良いので、草はかなり高く伸びています

 

 

1段高い所には、行者ニンニクが植えてあるのですけれど

 

雑草の葦が高く茂って、ダメになっていそうです

 

まだ上のお庭には行けてません

 

 

 

お庭に咲いているお花たちです

 

 

 

タニウツギかと思われます、下のお庭に沢山あります

 

 

近くで見ると可愛いです

 

 

キスゲ

 

 

 

 

マーガレット

 

 

 

 

これも近くで見ると可愛いです

 

 

 

 

近づいて

 

 

 

二人でシンクロしてます

 

 

二人とも、こっち向いて下さい

 

は~い     楽しそうですね

 

 

二人ともご機嫌ですね

 

 

今日は珍しくアレクサンダーが後ろで控えています

 

 

 

 

アマランスが居なくなってから、力の均衡が崩れて

 

アレクサンダーの偉そうさが加速してます

 

図体もますます大きくなってきたからもあると思います

 

 

お留守番させるとき、蹄を二人に上げても

 

帰ってくると、アレクサンダーが二つ持っています

 

 

デイヴはおもちゃとかあまり欲しがらないほうで

 

執着してないので、アレクサンダーに持っていかれるのかも知れませんけれど

 

ストレスの足舐めが続いていますから

 

強引に持っていかれているのかも知れません

 

 

遊んでいる時は、仲良く一緒に走ったりしていますから

 

アレクサンダーは、えらそぶってみたいお年頃なのでしょうね