昨日と今日は、来宮神社の例大祭でした

今日は、台風の影響で、あいにくの雨でしたけれど

昨日は、暑くても晴れていたので、行ってきました




こがし祭りは、各町内がそれぞれ山車を作って

お互いに、競います

あなたなら、どの山車にトップ賞をつけますか?


夕方の6時半ごろから

各町内から山車が、町の中心に集まってきます

集まって、待機しています



マツコデラックスさんが、見えています





次々に、集まってきます



海沿いには、人が集まっています




お祭りの始まりです

メインストリートに、山車がやってきました

最初に、和田山町の登場です







櫻町



栄町





上紅葉が丘



パトカーまで、登場です    何かありましたか?





田原本町





ここにも、新宿があります  町ですけれど

さすが新宿、乗っている女性が華やかです





東田原



咲見町が来ました



上にいるのは、神武天皇ですね



カメラを向けると、ポーズを決めてくれました



こちらのお姉さんも、気さくに笑顔を決めてくれました



下松田で頑張っていた、マツコデラックスさんは、

お疲れになったのか、横になっていました(黄色のぬいぐるみ)

起こそうとしても、なかなか起き上がらず



新幹線でしょうか?



天神町は、とっても元気です



すごい迫力!!



西熱海本町はドラえもんですか






山車に乗っているのは、若者が多いのですけれど

太鼓をたたいたり、笛を吹いているのは、ほとんど子供です

子供たちがたくさん参加して、可愛いし

若者は元気で、迫力のある掛け声が賑やかで

楽しいお祭りです



今日は、インターネットが非常に遅く、写真のアップに時間がかかります

無線のモデムなので、いつも遅いのですけれど

お天気が悪くなると、ますます遅くなります

後半は、改めてアップさせていただきますので

また見てくださいね


台風の被害が、大きくなりませんように

進路に当たる地方の、ご無事をお祈りいたします





心より感謝をこめて