今日は、早朝清里を発って、伊豆に行ってきました

先日と同じように、温泉旅行ではないので、日帰りです


中央高速道で、清里に戻る途中で

笹子トンネルを出た辺りから、警告ランプが付き始めてしまったのです

昼間、アマランスとデイブの為に、

エアコンを使いすぎて、バッテリーが少なくなっているのかと思って

走れば、充電して大丈夫かと暫く走っても、警告ランプが消えません

ちょっと様子がおかしいので、境川Pにひとまず止まって

ディーラーさんにTELしました


時刻は夜の8時を過ぎています

もう誰も居ないかと不安でしたけれど、幸いTELに出て貰えました

どうも、バッテリーの問題ではなく、発電機の故障らしく

そのまま走ると、突然エンジンもライトも止まってしまうことがあり、

非常に危険なので、動かないで下さいとのことでした


保険屋さんにもすぐに連絡して、承認をしてもらい

ディーラーさんが、境川Pまで来てくれる事になりました

車は、レッカー車で、ディーラーさんに持っていって貰って

アマランスとデイブと一緒に、代車に乗り換えました


何だかんだと、一時間以上掛かって、9時過ぎに走り始めて

お家に着くのが10時を過ぎてしまい、疲れました


それにしても、警告が出た時に、そのまま走ってしまい

突然エンジンとライトが、止まってしまっていたら

と、考えると恐ろしくなります


夜の真っ暗な中で、ライトが消えた車が、

高速の追い越し車線で突然止まったら、

確実に、事故になっていますからね

慎重を期して、ディーラーさんに相談してみて、良かったです

そして、TELに出て下さったのが、また幸運だったと思います


伊豆の事は、また後日アップさせてくださいね

今日はこの辺りで