今日の清里は、やっと晴れました

一体何日ぶりでしょう

1カ月近く、1日中晴れたことはなかったように感じます


待ってましたとばかり、アマランスとデイブは

お庭に出て、喜んで走りまわりました





夜まで、晴れていたので、スズメバチ・バスターズさん来てくれました

二人で見えています



7時30分    防護服に着替えて現場に向かいます

顔面まで全て覆われているので、酸素も必要なのですね



昨日大体の見当をつけておいた場所に向かいます

正確な巣の位置を知るために、外壁の外から音を聞きます

角の右側、洗面所の裏にあるようです


右側をたたいたら、スズメバチがでてきたから、判るそうです

壁が厚いので、正確な位置は判らないけれど、殺虫剤の注入開始です

殺虫剤が入ると、中の羽音が大きくなり

右側の、下から3段目と、正確な位置がわかってきます


開いていたのは、外壁の隙間ではなく、2か所穴があったそうです

そこを網でふさいで、完全に閉じ込めます

巣の中に居るハチまで、全滅するそうです


巣の外に出かけていて、まだ帰っていないハチは

明日の朝から、戻ってきます

戻ったハチも全て捕獲するように、仕掛けも取り付けます


1時間もかからずに、作業は終わり

終わると同時に、雨が降ってきました

なんて、運が良かったのでしょう


明日の午後からは、近くに行っても大丈夫です

これで安心して、アマランスとデイブを遊ばせる事ができます


今日が晴れてくれて、本当に良かったです

期待していなかったのに、終わるまで降らず良かったです

今は、まだしとしと降っています


皆様には、大変ご心配頂いて、ありがとうございました

これで、安心して、お庭で遊べるようになりました