今日は、立科のお家の水抜きに、行ってきました
清里から、八ケ岳高原道路を、小淵沢方面に走り
原村を通って、芹が沢にぬけます
そこから蓼科山に向かって上がっていきます
白樺湖に近づく手前から、紅葉はすでに終わり、枯れ木が目立ってきます
女神湖のお家に着いたのが、お昼一寸過ぎになっていました
お天気は晴れているのに、ものすごい寒さです
清里よりかなり気温は低いです
女神湖の駐車場から見る蓼科山は、降雪のあとがみられます

霧ヶ峰のスキー場もすでに雪があります

お庭の紅葉は終わり、枯れ木で寒々としています


久し振りのお庭で遊ぶ、アマランスです


お家の水抜きを済ませて、やっと安心しました
これから半年間は、長い冬のお休みに入ります
水抜きをして、目を離している隙に、アマランスが脱走して居なくなってしまいました
フェンスが荒いので、出る気になれば直ぐに出られるのです
呼ぶと、直に戻って来ますので、アマランスは心配要りません
デイブだったら、危なくて絶対に目を離せませんけれど。。。
帰りは茅野におりて、お買い物とお食事をしてきました
夜中になって、風が強くなってきました
清里も今夜は、かなり冷え込みそうです