三鷹を後にして吉祥寺にお買い物に向かいます
ステーションビルのアトレです
B1から2Fまであり、吉祥寺で一番売上が多いそうです
ここの1Fでは気に入ったお菓子や食品が置いてあります
駅からは少し離れて 東急デパートがあります
入口付近です

カメラのレンズを買いたかったので、ヨドバシカメラにも行きました
カメラ売り場は大体どこでもこんな感じですね
今日のケーキは地元吉祥寺のレモンドロップの2種
本マグロの大トロとタラバガニ入りのお寿司です
吉祥寺には 私が生まれてすぐに、両親と一緒に引っ越し
それから昨年まで住んでいた地元です
小学校は駅からそう遠くない所にありますので
駅周辺の商店には、同級生が何人もいます
吉祥寺を歩いていると、知り合いに会うことも珍しくありません
土曜日、日曜日はすごい混雑で、パーキングに入れない事もよくありました
ここでは何でもあるから、他に行く必要もないし
人は多くて混雑してはいますけれど 便利な街です
たまに行くと、またこの街の良さも感じられます
清里でのんびりして、時々遊びに来るくらいがいいのかと
今、改めてそう思えます
ステーションビルのアトレです
B1から2Fまであり、吉祥寺で一番売上が多いそうです

駅からは少し離れて 東急デパートがあります

入口付近です

カメラのレンズを買いたかったので、ヨドバシカメラにも行きました
カメラ売り場は大体どこでもこんな感じですね

今日のケーキは地元吉祥寺のレモンドロップの2種


本マグロの大トロとタラバガニ入りのお寿司です

吉祥寺には 私が生まれてすぐに、両親と一緒に引っ越し
それから昨年まで住んでいた地元です
小学校は駅からそう遠くない所にありますので
駅周辺の商店には、同級生が何人もいます
吉祥寺を歩いていると、知り合いに会うことも珍しくありません
土曜日、日曜日はすごい混雑で、パーキングに入れない事もよくありました
ここでは何でもあるから、他に行く必要もないし
人は多くて混雑してはいますけれど 便利な街です
たまに行くと、またこの街の良さも感じられます
清里でのんびりして、時々遊びに来るくらいがいいのかと
今、改めてそう思えます