ロボット対アマランス 勝負はどうなるでしょうか




いよいよ ルンバのスィッチを入れてみました




初めは不思議そうに見ています






あれ~ 何か動き出したよ~




アマランスの田舎暮らし





これ、なぁに~




アマランスの田舎暮らし



この直後です ルンバが足に当たると、




驚いてものすごい勢いで飛び上がり、逃げます






ふぅ~ 驚いたな~ あいつ何処に行ったのかなぁ~




アマランスの田舎暮らし



後ろに居るのを見つけると、また逃げます






今度はあっちに行ったよ




アマランスの田舎暮らし





もう、戻ってこないかな




アマランスの田舎暮らし





ママ~、あいつ怖いよ~ 足に噛みつくんだよ~




アマランスの田舎暮らし





ダイニングにまで来たよ~ もう、あっち行ってよ~




アマランスの田舎暮らし





こいつ しつこいよ~




アマランスの田舎暮らし





あ~ もう嫌だ  お庭に行こうよ~




アマランスの田舎暮らし



この直後にまた、アマランスの足にルンバがぶつかって行きます




また、飛び上がって驚き、リビングに逃げます






もう 嫌だよ~  お庭に行きた~い




アマランスの田舎暮らし





また、こっちに来るよ~  もう嫌だ~




アマランスの田舎暮らし





今日の結果は、アマランスの負けです




ルンバが障害物に当たって前に押す力は、かなり強いです




椅子でも押して動かして行ってしまいます




あまり一度に無理をしてもいけないので、アマランスはお庭に出すことにしました




リビングとダイニング、キッチン、洗面所で2時間位で終わり




自分でホームベースに戻ります




自動で充電されて、次回の使用に備えます






使ってみて




狭い所には入れないのと、カーペットのフリフリがダメとか




浴室の段差で2回止まってしまい、段差はダメとか




床の上は物を置かないように片づけるとか




ちょっと面倒な事もありますけれど




あまり物が置いてない、広い空間なら非常に便利です




いつの間にか部屋がきれいになっているのですから




ただ、アマランスが怖がっているので、慣れてくれるかどうかが問題です




精神的に負担になるようだと、困りますから




また、改めて様子を見ることにします