風もなくあたたかく穏やかな一日でした
嬬恋高原からは冠雪した 浅間山がきれいに見えていました
噴煙が南西方向に流れているのがみえます
2003年に眠りからさめた浅間山が噴火して以来
常に噴煙が出るようになっています
浅間山の標高は2568メートルです
浅間山から右手の方にカメラを向けると
日本百名山のひとつ、四阿山が見えます
四阿山と書いてあずまやさん、と読みます
四阿山の標高は 2333メートルです
四阿山の右手には、表万座スキー場が見えます
今このスキー場は営業していないようです
風もなくあたたかく穏やかな一日でした
嬬恋高原からは冠雪した 浅間山がきれいに見えていました
噴煙が南西方向に流れているのがみえます
2003年に眠りからさめた浅間山が噴火して以来
常に噴煙が出るようになっています
浅間山の標高は2568メートルです
浅間山から右手の方にカメラを向けると
日本百名山のひとつ、四阿山が見えます
四阿山と書いてあずまやさん、と読みます
四阿山の標高は 2333メートルです
四阿山の右手には、表万座スキー場が見えます
今このスキー場は営業していないようです