此処は田舎なので ベランダにLEDイルミを つけてみようか




と 思っていたのですが




元々 庭に飾るのは自分が見るよりも




他人に自慢しているようで あまり好きではないし




寒いので5時迄には 雨戸を閉めてしまうので




自分が見る事が出来なくなってしまうのです




階段の手すりから 下に垂らすことに





アマランスの田舎暮らし




1階から見ると こんな感じです




アマランスの田舎暮らし





下からだと ほとんど見えないけど まあいいかな  (=⌒▽⌒=)




私の持ってるカメラは いろんなモードが選べるのですが




今まで AUTOしか使っていなかったので




せっかく沢山選べるのだからと




夜景モードというので クリスマス ツリーを




撮り直ししてみましたが mmmどこが違うの?




フラッシュが点かず シャッタースピードがやたら遅い




かえって 手ぶれしてピンボケになりそうで




固定して撮ってみたのですが




昨日のと比べて 特に良くもないし




結局 苦労するだけかも と思いました




ちなみに カメラは NikonのD7000 です




ねこに小判でしょうかね





アマランスの田舎暮らし





アマランスの田舎暮らし




はっきりした分 逆にLEDライトのコードが目立ってしまったようだし




全体が暗いので ライトが浮き出て見えますでしょうか? 




どちらがきれいでしょうね?