イカです、こんにちは!
東京は暑いですね~
ちなみに当方は東京の八王子というところに在籍しております。
八王子には日帰り登山で有名な高尾山もあります(当家から車で10分!遠足は高尾山!)
そんな八王子は盆地なので暑いんです!都心の人工物の副産物てきな暑さではなく、麦藁帽子をイメージする暑さ。
 
さて、当方のゴリラ君ですが、以前も申したとうりある程度は形になっているので一回ここで仕切ります。ええ、ブログと本体があまりにもずれてしまっているのでリアルタイムな内容がどんどん後回しになってしまうのですよvvv
 
ヤフオクで購入した原型がコレ
イメージ 1
自称バイク修理屋の悪質な持ち主により意味不明なカスタムを施され悪質なオークションで『そのまま乗れます』という完全なうウソに騙され落ち込んだが、現在はこうです↓
イメージ 2
(デジカメの電池が無くなり、携帯の壊れかけたカメラで撮ったから、なんか色がくすんでる)
足回りは総交換です。
使ってるパーツはざっくりこんな感じ。
(価格は購入した価格でだいたいですvvv)

☆フロント周り☆
フォーク:デイトナφ31 ¥35000
イニシャルアジャスター:デイトナイニシャルアジャスター ¥7500
ホイール:ゲイル風なぞの中華製キャストホイール 2.75J(MG MOTO) ¥7000
タイヤ:MAXXS M6029 120/70-10 ¥6000
ディスク:オークションで購入したなぞの155mm ¥1000
キャリパー:NSR50 ¥5000
マスターシリンダ:NSR50
メッシュホース:アールズ ¥1500
ハンドル:デイトナ(特価品) ¥3000
集合スイッチ:キタコ ライトONOFFスイッチ ¥5000
スロットル:メーカー不明アルミスロットルボディー ¥2500
ウィンカー:ロケットウィンカー(特売品) ¥2000
グリップ:昔オフ車用に買ったなDRCグリップ ¥1000
ステアリングダンパーデイトナ取り付けステーセット(デイトナ) ¥25000
メーターケーブル:中華製ステンレスメッシュ ¥1500
 

☆リヤ周り☆
スイングアーム:アルミスイングアームGF(MG MOTO) ¥14000
ホイール::ゲイル風なぞの中華製キャストホイール3.50J(MG MOTO) ¥7000
タイヤ:MAXXS M6029 10/80-10 ¥6000
ブレーキ周り:リヤディスクKIT(GM MOTO) ¥6000
ブレーキペグ:リヤディスクKIT専用ペグ(リンク周りは自作)(GM MOTO) ¥3000
リアスプロケット:T31 キタコ ¥2000
リヤスプロケットオフセット:4mmオフセットスペーサー Gクラフト ¥4000
フロントスプロケット:T16 オフセット4mm Gクラフト ¥4000
リヤサス:YSS280mm ¥7000
ハブベアリング:NACHI ¥250
チェーン:メーカー不明「国産ほど強度は無い」と、いうキャッチフレーズのゴールドチェーン ¥2000
テールランプ:謎の中華製(GM MOTO) ¥4800
リヤフェンダー:ゴリラ風中華製(GM MOTO) ¥3000

☆エンジン☆
ボアアプKIT:JUN 80ccKITペンタゴンネット付vv おそらくWPC仕様。 ¥50000?中古
マフラー:キタコ GPRカーボンマフラー ¥35000
インナーバッフル:キタコ サイレンサーバッフル ¥1200
オイルキャチタンク:おむすび形 ブローザーパイプ付 謎の中華 ¥5900
キャブ:PC20 MJ85 SJ35 ニードル上から2段目 スロー適当 ¥たしかボアアップとセット品
パワーフィルター:デイトナ ¥2500
 
カスタム部品に使用したボルト・ナット類は全てSUS(ステンレス)に変更。

☆買ったけど時間が無くて付けて無い物☆
デイトナ2次側湿式クラッチKIT 5枚仕様 ¥36000
SHIFTUP モンキー 110cc HighRevolution スクウェア ボアストロークアップKIT ¥60000
SHIFTUP オイルポンプ 約2倍 ¥25000
 
☆買ったけど諸事情でゴミになった物☆
中華オフセットスプロケット→精度が悪すぎて使えなかった
中華リアアフセットスペーサー→同上
アアクティブ バンジョウ ¥2500→ボルトピッチがアールズと合わなかった。
 
以上。
『ノーマルルックを崩さない』おをコンセプトに進めていったいったが、だいたい思いどうりに仕上がったと思う!まぁお金も無いから中華部品も多彩に使用したが、全ての中華部品が悪い分けではない。『中華は絶対につかわない』ってユーザーも居るがそのへんは臨機応変でよいと思うよ。
 
見てくれ勝負vvv
 
だしね♪
 
やりたいこと、欲しい部品、、一言申す!、まだまだネタはたくさんあるので~のろのろと書き続けます♪
 
ふーーーー
 
足跡だけでも残していただける方、読んでいただきましてありがとうございます!
それでは
アディオス・アミーゴ!