2024.5.10


今回のテーマは片手で○○、掃除編です!




私は生まれつき左手に麻痺があるため、

親指以外を自由に動かしたり、力を入れることができません。





そんな私がいつも

両手が必要なことをどう克服しているのか……



掃除について今回は紹介します☺️






 ①​雑巾絞り



まずはかなりの力が必要な雑巾絞り!




今回紹介する技を編み出す前は、右手でなんとか絞ろうと頑張っていましたが……




ほとんど水が切れていなくて床がびしょ濡れになってしまうことがたくさんありました…笑


                              ↓↓↓




まず左手の手首に雑巾をかけます。

↑これが準備段階





そして右手で雑巾全体を掴みます。







そして右手は時計回りにねじりあげるように、

雑巾が巻いてある左手はそれと反対方向に回して絞ります音譜





これで片手でも簡単に雑巾を絞ることが可能です🥰



とはいえ手に雑巾を巻きつけるのには抵抗があったり、冬は寒いと感じる方もいると思います。


そんな方には手の代わりにプラスチックや鉄の棒に雑巾を巻くのもおすすめです!





 ​②ほうき掃除

私は今まで学校でも他のみんなと同じように掃き掃除をしてきました。


車椅子に座っていてもほうきを持って掃除することは可能です🙆🏻‍♀️




私の場合は電動車椅子なので、左手でほうき、右手で車椅子の操作というように役割を左右で分けています。



ほうきは左手の腕と胴体ではさみ、右手で車椅子のレバーを動かしています♿️






(写真がないので少し伝わりにくくて申し訳ないです……)


 ​まとめ



今回は私のちょっとした掃除術についてでした✨️


ここまで読んでくださりありがとうございます🙇‍♀️








車椅子だったり、体に不自由があると周りと同じようにできないことが多く悔しさを感じてしまうことも……


ですが、なんとか自分でやりたい!出来ることを増やしたい!と常に思っていて、、、



そう思い続け編み出した雑巾の絞り方はわたしが小学校3年生の時に考えついたものです笑




今まで自分がどう ''できない'' を克服したか。

それを次の世代の人にも受け継いでいきたいと考えて今回はこのようなテーマにしました!









1人でも多くの人の役に立ったら嬉しいなと思います♡