私の場合の記録として書かせて頂いています。
症状
・朝、平熱。夕方、微熱37.4℃程度。
・のどの痛み
・鼻水(サラサラなみたいな状態)
・だるさ(横になっていた方が楽。でも寝てしまう程ではない。)
鎮痛剤がなくても過ごせましたが、微熱が出始めるとやっぱり体が辛いです。
そして、病院からの検査結果の連絡が来ました。
夫婦揃って陽性です
想定内ではありますがショック。
すぐに陽性者の療養判定サイトに登録。
すると、自宅療養期間が表示されました!
その際、支援物資が必要か、保健所からの体調確認が必要かなどの項目もチェックしましたよ。
子どもは症状なく元気です。
追加対策
・大人は1階にきたらビニール手袋で活動
子どもにうつしてしまわないか心配です。
それに、夏休みになったばかりなのに、どこへも出掛けられ無くなってしまい、本当に申し訳ない気持ちです。
予定していたイベントも中止です
治ったら、楽しい事沢山しよう!!
そういえば、カービーの体験版をダウンロードして楽しんでた我が子。
親がこんな状態でも、子どもはマイペースで良かったです。