ペタしてね

今晩は。今日も暑かったですね。私の事務所ではエアコンが故障してしまって窓全開でも汗だらだらでした。皆様の職場ではどうですか?

今日は、午前9時~事務所で後援者と情報交換
午前10時~政治ブログの整備作業
昨夜、アメブロ本部から連絡があり、政治ブログに登録されましたので、そちらの整備をしておりました。
午後1時~参議院選挙手伝いの為、静岡へ。候補者の奥様、事務局と情報交換させていただきました。
手伝っている最中、多くの小中高の同級生に会いました。
静岡も暑かったですよ。W杯フィーバーも収まり、ようやっと選挙らしくなりそうです。
午後5時~事務所で書類整理
母親の世話をかねて事務所移転を考えております。ちょっぴり淋しいですが・・・
午後6時~地元の町内会館建設の会合に出席してまいりました。

リアルタイムの市政報告を目指して今日までやらさせていただきましたが、この度、政治家オフィシャルブログに移行させていただくことになりました。このブログはしばらくそのまま置かさせて頂きますが、いずれすべてをオフィシャルブログに集約させていただきたいと思います。長い間大変お世話になりました。引き続きオフィシャルブログ「頑張れ!日本!」http://ameblo.jp/amano-masataka/をご愛読いただきますようお願い申し上げます。



皆様に会えて本当に良かった。
ペタしてね

今日は暑い町の中で頑張っている多くのお父さん、お母さんたちに出会えました。
営業や作業に流す汗の一粒一粒が綺麗でした。家族の為に努力している背中を子供たちは見ています。本当にお疲れ様でした。そして、穏やかに・・・お休みなさい。



母親は子供の夜道を照らす街路灯。父親は子供の行き先を示す灯台。どちらも子供にとって欠かす事のできない大事な光である。
ペタしてね

おはようございます。藤枝の今朝は今日も晴れ。またまた暑くなりそうですが・・・皆様のまちではどうですか?

昨日は、清水の長男の嫁の実家に挨拶した後、帰宅してテレビでサッカー応援。
チャンスとピンチの合間に日本サッカーの未来に向けた可能性が多く見えました。PK戦で3対5と試合ではパラグアイに負けてしまいましたが、一体となって守る日本の特徴はいかんなく発揮されたと思います。後は、絶対的なストライカーを複数育てれば、もっともっと上位を狙えるサッカーができると思います。岡崎選手や森本選手の更なる進化を期待しております。できれば、4年後に長谷部選手がW杯のピッチに立っていることも期待しております。代表及びスタッフの皆さん、本当にご苦労様でした。胸を張って帰ってきて欲しいと思います。
この後、参議院選挙のお手伝いに行ってまいります。

選挙は可愛いからとか若いからとかテレビに出ている、見栄えがいいからと言った人気投票や地域投票と言ったものではありません。皆様の生活権を代表し、代弁する者を選ぶのが選挙です。小泉劇場によって曲げられてしまった民主主義の根源をもう一度取り戻していかなければなりません。

これから、参議院選挙も大詰め。高齢の方々にも若い人たちにも一人でも多く立候補者の主張を聞き、7月11日には投票に行ってもらいたいと思います。当日投票に行けない方は、7月10日まで、市役所三階会議室で午前8時30分~午後8時まで期日前投票を行っておりますので、棄権することなく投票してください。皆様の思いを載せた一票が政治を動かすのですから・・・



日本代表のように正々堂々前進しましょう!頑張ります!藤枝岡部!!

(追伸)政治家オフィシャルブログへの移行に向けて作業が進んでおります。もう少しお待ちください。