前回ブログを書いてから

けっこう日が空いてしまいました😓


先月頭に都内の懐かしい神社を回って

2箇所のお墓参りをしたのですが、

とっても元気だったのに

帰宅してから数日後、

急に具合が悪くなりました。


刃物で刺されるような頭痛、

37度台の発熱、

おさまらない吐き気、

刺すような腹痛と胸の奥の痛み。

椅子に座っていられなくて、

床に倒れていました。

布団の上じゃないところがいいのです。


2日目に、

もしかしてコロナ⁉︎ とドキドキし

(でも熱が上がらなかった)、

3日目に、

これはもしかして、久しぶりに、

ウロウロした都内のどこかで何か

霊を憑けてきたのでは⁉︎

憑いてるから気持ち悪いのかもと

心配になり、

5日目くらいには

単なる風邪かもしれないと

感じるようになりました😌

吐き気と腹痛が治るまでは

なんだかんだで1週間以上

かかったように思います。


頭痛だけは完全には治っていないのか

今も思い出したように

痛くなったりすることもあるのですが、

割れるような痛みはなくなったので

これぐらいなら全然OK😊

刺されるような痛みって

なかなか辛いものですね……。


夏バテかな、とか

病気かな、とか心配する以外に

霊が憑いてるかも、と疑うのも

私くらいかもしれません💦


やっと体が落ち着いてきたので

しっかり書いていこうと思っています。




写真は四ツ谷駅からすぐのイグナチオ教会の聖堂。

昔はときどき寄って、しばらく座っていました。

教会も落ち着くので好きなのです。