小林住宅アンバサダー、天野ジャックです。
AB64_amanojack15 のコードを来場ホームのコメント欄かアンケートに書いて貰うと、商品券3000円分貰えるので、小林住宅の展示場行く時は是非使ってください。
シギラビーチはシギラリゾートメインの海です。
こんな感じ。
海の透明度は正直そこまで良くないのですが、沢山サンゴ礁があって、魚が沢山います。
さらに海亀もくるとか。
まだ会ったことないんですけどね![]()
ここで泳いでいる時に悲劇が。
ホテルから離れる為、喉が渇いた時など何か買えるように、クレジットカードを持ってたんですよ。
こういうスマホケースに携帯とクレジットを、入れてました。
2個で1000円と安く、完全防水でプールに行くにもあった方が便利でおすすめです。
干潮に近かったのもあり、歩いて沖まででれます。
グレードバリアリーフは言い過ぎですが、
大きなサンゴ礁が連なっていて
これくらい魚がいるんですよ。
なのでめっちゃ写真が撮りたい!!
けど上の防水ケースね、水の中ではうまく反応しません。
でもどうしても撮りたい天野ジャック。
「そうだ!一度防水ケースからだそう!」
と携帯を防水ケースからだしていじってました。
ちなみにカメラ得意なへりくつ子は、金槌なので戦力外です![]()
で頑張って動画とか撮ってたんですけどね、
夢中になりすぎて、
「カードある?」
とへりくつ子に聞かれた時には、
カードが
もうありませんでした。
やべぇ
海のど真ん中で
クレジットカード落とした![]()
![]()
「どこや!どこや!!」
と必死に探したところ、近くの
海底に落ちてました。
あまり離れず写真撮っててよかったです。
水深も2mくらい。
あまのジャック泳ぐの得意なのでこれくらいなら潜れます。
ライフジャケットを外して潜ってとれてよかったですよかったです笑
本気で一瞬焦りました![]()
で、そこそこ泳いで、また送迎してもらって帰ります。
浜にシャワー室があるので便利ですね。
シギラ宿泊者なら無料
その後子供達はプール行きたいというのでホテルのプールに。
その後デイベッドで休憩。
夜はイタリアンで食事です。
シギラ行ったら絶対に行く、
スターダストガーデンです。
去年までは日曜日休みでしたが、開いてました。
こちら美味しいのにお値段がリゾートの割にリーズナブル。
こんなかんじで2日目終了です。
宮古島は元々珊瑚が隆起してできた島と言われているので、マリンシューズ必須です。
去年100均のを履いていったら破れて大変な目に遭いました![]()









