🎵終わりましたーーっ✨




昨年の10月頃から始動し、

じっくりと企画を練り上げ

今年2月に告知となった、

5年ぶりの天音さとみコンサート🎵


昨日、無事に開催❣️

お陰様で!大盛況で終演致しました🙇‍♀️✨



まずは

関わってくださいました全ての方に!

お一人おひとりに!

心から感謝申し上げます✨🙏😭✨





🍂

昨年秋

後援会の役員の皆様方と

今後の活動の仕方を

今までにないくらい真剣に話し合いました!




コロナで開催できなかった10周年のコンサート

15周年を待たずに来年やりたい!



また、

岡宏先生の生バンド演奏をバックに

でっかいコンサートをやって

ファンの皆さまに再び元気を与えたい!!




更には

歌の三姉妹全員出演で

新たなファンの方々にも

それぞれの天音さとみを

知ってもらいたい!!!



そんなわがままを頼み込んだのが

このコンサートの始まりでした✨





そのためにも

歌手の私本人が先頭に立って

企画から準備、歌まで

全てに関わる‼️




その夢に乗ってくれた

私の大切な後援会の皆さま方の力を借りて

今までにない

でっかいコンサートを

絶対にやりきってみせる‼️



そんな心意気を持って、

この8ヶ月間挑んできました😊







いつものように

実行委員会は後援会から立ち上げ




私が個人で人選させていただき召集した

舞台チームを立ち上げ




チラシ、ポスター、チケット制作担当は

私が責任者💪

いつもお世話になっているデザイナーさん

キャットミント久松さんと

細部までやり取りして出来上がりました😄✨







要項や段取り、

各月の活動スケジュール

コンサート当日のタイムスケジュールなど

全ての企画案を作成させていただき

各チームに配布しました📑




実行委員会は池田後援会長を筆頭に

齋藤マネージャーの管理のもと

舞台以外の全てをお任せ❣️





舞台チーム

会場響ホール、(株)ボイス、港座、

そこに

三女AMANEバンドメンバーたちも加わって

虹の世界でもあるステージ全ての制作を❣️








私はそのどちらのチームにも入って

両方の状況を把握することに努めました☺️





そこから両チームに生まれてきた

✨絆✨
✨団結✨

関われば関わるほど

どんどん大きく膨らんでいくのがわかりました🥹





(肝心な)歌い手としても

セットリストを全て自分で決めて

時間を見つけては練習してきました🎤



余談ですが💦

正直に言えば

もっぱら移動中の車の中での声出しが

私の絶好の練習場所なんです😝🎵



カラオケやスタジオに行って

リバーブの効いたマイク使って練習するのは

曲を覚えたての1〜2回くらい



あとは完全に自分の耳だけを頼りに

声量を調整しながら練習します💪😆





🎤🎤🎤



司会担当は私の歌の先生にして先輩の

佐藤良子さん✨

ずっと昔からの信頼関係があり☺️

打ち合わせの時は

お互いに話が尽きなくて大変でした🤣👍





切磋琢磨して

それぞれのチームが合わさって作り上げた

ひとつのビッグイベント!!!




それが今回の




感謝!もうすぐ15周年
天音さとみコンサート🎵』




なのです!💪😄







舞台設営は本番2日前

14日(金)の夕方から始まり

舞台制作に私も関わって

お手伝いさせていただきました💪😆



私たち歌い手がいつも

当たり前のように立って歌っているステージを

裏舞台ではどんな苦労があるのか

しっかりと体感できました‼️



だけど、


汗かきながらみんなでワイワイと

大舞台のステージ作りをするのは

とっても楽しかった✨😆







階段作りも


響ホールの太田チーフ(?🙄)笑


のアイデアの下に💡


大工作業はお手のもの🪚の天音👨父に


その場でベニヤ板を切ってもらいながら


他のメンバーが貼り付けて釘を打って


手作りで完成させていったものです🤩






この日いち早く到着された


バンマス岡宏先生も見守ってくださる中😆



着々と舞台が出来上がっていきました✨





🎵🎵🎵🎵🎵




そして翌日



15日(土)はリハーサル‼️








岡先生と

クリアトーンズの皆さまもお迎えして

いよいよ

音合わせが始まりました🎵




数多くの現場を踏んで

経験豊富なプロのミュージシャンたち🎵



岡先生から全曲目の譜面を渡されて、

その場で即興で演奏し始めるという‼️😱



素人では考えられないことを

この世界の方々は

やってのけてしまうのです!!!😣💦





トントンと順調に、

あっという間に進んでいきました🎵✨



が、

最後の最後に

難関が待ち受けていました!





私のお客様には

恐らく一番期待されているだろう

あの大曲が!!!



バンマスとバンドマンと歌い手

三者ともなかなか呼吸が合わない…😨




最終的には何とか感覚を掴む感じで

決して完全ではない状態で

前日のクリアトーンズリハーサルを終えました。




焦りはありましたが、

岡先生は最後に




「大丈夫だからね👍」




と力強い一言!声をかけてくださったので、



何があっても絶対に成功させることだけ信じて

気持ちを強く持ちました!




喉もかなり限界に近付いていましたが、





最後は三女

メタあまのリハーサル🎤

ROCKなので無茶はできず、

声量を抑えて調整しながらのリハにしました。



ひと通りリハーサルを終え


21時30分に帰宅


当日に備えてしっかり睡眠をとりました✨








いよいよ明日は


コンサート本番を迎えます‼️








つづく…