手術から帰ってきた息子の腕は、ギプスでグルグル巻きにされていた。




左は点滴





息子が歩き回るまで気が付かなかったけど、このギプスというものは割と重いようで、ギプス側の左肩が辛そうだった。





それに気付いた看護師さんが持ってきてくれたのは、動物柄の手作りの三角巾。


男の子も女の子もどちらも使えそうな、子供のための三角巾ニコニコ







そういえば、腕骨折した人って、腕吊ってるよね!!

そーよ、そーよ、息子も吊れば楽じゃない??





ありがたく三角巾を借りたのだけれど、息子は拒否した。




…なぜ!?!?









不満「…どうぶつ、やだ…」







どうやら、柄が気に入らなかったらしい…






チッチーン

なんだってよかろう…チーン







動物柄が少し赤ちゃんっぽく感じたんだろうか?

彼は「しんかんせんがいい〜」と注文つけてきた!!










新幹線柄の三角巾なんて、ねーよ!!!





しかし、三角巾はつけてもらいたい…


…作るか!?

2泊の付き添い入院で寝不足なんだけど!?








なんかいいの、ないかなーとネットサーフィンしていたら、


アームホルダーというものを発見。






裁縫好きな私は、「なんか作れそう…花」と思ったのだが、


もう、ヘトヘトだった。





早急に必要なのだが、もう作る余裕なし。

そこでお世話になったのが、またもメルカリ。



アームホルダー、手作りしている方がいたのだ!!





ありがたいことに、オーダー作成可能で、息子希望の新幹線柄で作ってもらうことに。





オーダーにも関わらず、発送まで1〜2日で、購入から数日で手元に届いた。ありがたや。



届くまでの間、そのままでは大変なので、息子のパジャマを作ろうと思っていたワニ柄で三角巾を作成。




(三角巾程度なので作成できた)







ワニ柄なら良しと許可が出たので本当良かった…










着画



装着してみた結果、両方にメリットデメリットが。




アームホルダー

(メリット)

・装着が楽

・涼しい


(デメリット)

・ズレる、腕が動く


三角巾

(メリット)

・しっかり固定されて腕が動かない


(デメリット)

・装着が面倒





動きまくる幼稚園児、アームホルダー意味あるの?ってくらいズレたけど…


着脱が楽だし、本人もズレが気にならないようなので使用することにした。






親的には元祖三角巾最強!って思ったけど、装着がアームホルダーに比べて面倒なので、


先生にも負担かけたくないしアームホルダーと三角巾は両方持たせて好きな方付けて良し、とした。







どのくらいギプスをつけているか分からないけど、とりあえずこの2つを臨機応変に使っていこうと思う。



そして、少し余裕ができたら私もアームホルダー作ってみよう!






息子のお気に入りの生地でね飛び出すハート