ドライヤーで髪も変わる | kyoutiku 日記

kyoutiku 日記

50代主婦の好きなもの、こと、場所などなどを
綴ったのんびり日記です。

洗濯機を購入した際

ついでに、ヘアドライヤーも

新しい物に買い替えました。

 

この度購入したのは

パナソニックナノケアドライヤー

※画像お借りしました。

 

あの8万円超えの貴族ドライヤーは

よう買わんかったけど

これも十分高級ドライヤーだと思うの気づき

だって、あの田中みな実さんも

良いって紹介してたもんね口笛

 

髪を切ってパーマをかけたせいか

洗髪後乾かすと、爆発して

ブロッコリーみたいになってたのが

こちらで乾かすと、ストンと

まとまるようになりました。

やっぱ違うのねー。

 

 

 

さて、私

今まで1,000円台のプチプラドライヤーから

ン万円の高級ドライヤーまで色々試しましたが

このナノケア、その中ででランク付けすると

ベスト2位合格おおよそ満足。

 

 

ベスト1位はやっぱり

レプロナイザー

今や、貴族すぎてもう買えません。

が、これはすごく良かった。

トリートメントを付けずとも、髪がサラサラに。

くせ毛の友人は、これ以外は考えられないと

言っていました。

ただねー3年足らずで壊れたのよね~(私だけやろけど)

 

因みにレプロナイザー同様の効果が期待できて

もう少し、懐に優しいというところで

ホリスティックキュアも使ってみましたが

これ、すごく早く乾く!びっくり

けれど、その分うっかりすると髪がパサパサに

レプロナイザーの代わりには、ならんなぁ…

(あくまで個人の感想です。)

で、めちゃくちゃ暑いアセアセ

夏は地獄チーン

そして、風量調節が微妙すぎて、ブローには不向きかと思いました。

でも、このメーカーのストレートアイロンは、

けっこう使いやすかった。

 

プチプラだと

パナソニックのイオニティ

コンパクトタイプが、

個人的には良かったです。

早く乾くし、軽量コンパクトで使いやすい。

 

 

ドライヤーを変えるだけで

髪の状態もよくなるなら

いい投資なのかも。

 

しかしドライヤーもこれだけ高くなると

長期保証が欲しいよねと思ったのでした。

 

 

 

 

 

乾かした後も髪がしっとり。コンパクトなサイズもいい。

 

レプロナイザー愛用の友人はこれで十分と言ってました。

 

貴族の方はこちら

 

レンタルもある!まずはお試しもいいね。

 

私が使ってたのはこちら。ともかく早く乾く。

 

新しいの出てる!気になる!

 

ともかく無難に使いやすい。旅行にもおススメ。