『あまねごと【自己紹介①】』こんにちは。お久しぶり投稿になってしまいましたあまねです! 実はこの2ヶ月くらい迷走していました。わたしは何を伝えていきたいんだろうってこと。 伝えたい思いは…リンクameblo.jp

 

 

 

会社を退職する前に

もともと大好きだった

ファッションを学ぶため

 

イメージコンサルタント養成に通いました。

いまでこそ骨格診断やパーソナルカラー診断など

知っている方が増えましたが

当時は

「骨格診断ってなに?整体?」笑い泣き

そんな2019年。

 

 

 

当日の様子。あまねは一番右。

 

退職後は夢だったイメージコンサルタントととして

起業家女性のスタイリングやブランディングを

担当させていただき

実績を積んできました。

(有名美容家さん、有名ベンチャーの取締役、

英語コーチ、エステ店オーナー様などなど)

 

 

 

 

 

 

その中で

人の印象は確かに大事。

外見を格上げすると

行動も変わるし気持ちも変わる。

 

これは事実です。

 

でもマインドが

置いてきぼりの方が多すぎるのも事実

 

例えば

「こんな素敵な洋服は似合わないと思っていた」

「ぽっちゃり体型がコンプレックスで

目立たない色を着るようにしているが気持ちが上がらない」

「何を着ても私地味なんです」

 

 

これ全部自分のフィルターですよね。

 

本心は

 

もっと素敵な服が着たい!

もっと素敵な私になりたい!

 

なんです。

 

このフィルターを取っ払ったら

もっと自分らしくワクワクする選択ができるのでは?

 

素敵なお洋服もっと着ていいし、

選んでいい。

 

仕事のためだけの

取り繕った衣装として身にまとうのではなく

(ブランディングによって時には必要ですが)

日々のワクワクを大事にしてほしい。

 

今日の私も素敵だな♡ってるんるんしてほしい。

 

 

こんないいエネルギーない!!!!ラブラブラブラブラブラブラブラブラブ

 

 

そんな想いから

スピリチュアルやマインド、女性性などを学びました。

外見と内面を輝かせて

理想の自分を叶える講座をつくりたい!

と思って今に至りますキラキラ

 

私が伝えていきたいことは

自分を愛し理解し、

そのうえでファッションを楽しむこと。

 

 

理想の自分を叶えましょう!

 

そんな講座を打ち出していきますラブラブ

 

私はわたし。

私以上でも以下でもない。

私を生きる!そんな女性を増やしていきます。

 

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございましたニコニコ